あの地震から1ヶ月が経ちました。
今回被災された皆様には改めてお見舞い申し上げます。
1ヶ月前は麹町にいたのですが、
今日さきほどの地震が起きたときは、事務所にいました・・・
いまだに夕方の地震の余震であろう揺れが続いています・・・
さて
今日の地震といい
4月7日の夜の地震といい
世間では
「東日本大震災の余震」と報道されてますが・・・
今日のはM7.1
4月7日の夜のはM7.4
M(マグニチュード)の規模からいえば
通常なら「名前」がついてもおかしくないくらいの規模なのです
もっといえば、今日の夕方の地震は
17時16分と17分と2つの地震が立て続けに起きていたんです
「東日本大地震」と言われたあの地震から
1ヶ月もたっているためか
「揺れてるのが当たり前」のように感じられがちですが
いまでも
被災地の方々は被災の真っただ中です!!
昨日のブログにも書きましたが
やることはまだたくさんあるっ!!
自分たちも気を引き締めるとともに
「またか」なんて考えずに
被災地への関心を持ち続けて
今何ができるか考えましょう!!
なお、先日「ちよだ青空市場」にて
野菜の即売と募金活動をした
あの募金・・・
島村さんと佐藤さんにより
福島県の社会福祉課へ直接届けられたそうです!!
↓その様子がこちら

募金総額は236,888円 全額もれなく寄付されました!!
ちなみに、昨日立ち寄ったスーパー(某大手スーパーの支店)では
3月12日~31日の20日間(通常であれば12時間は営業している)で
ありがたいことに約220万円という結果だったそうです。
この金額を1日あたりに換算すると約11万円ですから
ちよだ青空市の6時間で23万円という結果が
どれだけすごいご協力を得られていたか...ということが
お分かり頂けると思います。
ちよだ青空市にてお買い上げ及び語金のご協力いただいたみなさま
本当にありがとうございました!!
また、ちよだ青空市にてボランティアでいっしょにお手伝いしたみなさま
改めてお疲れ様でした!!
まだ、こうしている今も
揺れてますが
負けずに
気合い入れていきますよ!!
では、
また!!