野菜売場(一週間後) | 奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

<小さな会社に奇跡を起こす!>起業・売上向上(ときどき事業再生)コンサルタントの駆け込み寺的なブログです。
~公開しませんのでお気軽にコメントでの相談承ります~

今日は、先週末と同じ野菜売場と




投票にいったついでにスーパーに立ち寄りました





わずかですが、変化が見られました!!






先週は、西日本の産地の野菜がほとんどでしたが





埼玉県産と千葉産が増えつつあります・・・








まだ価格は高めですが




徐々に




出荷制限解除が反映されつつあります・・・






すこしずつ 「普段どおり」 に戻りつつあるのかも・・・







そうして余裕を取り戻した人から徐々に




被災地の方々へできることを




それぞれ考えていけばいいのでは、と思います








間違っても




自分たちが「普段通り」をとりもどし、余裕ができたからと言って




1か月がたとうとしている被災地も




少しは良くなってるんじゃ?と考えちゃいけないってことを




今日被災地を目の当たりにしたブログ仲間の




報告をを通じて感じております







やることはいっぱいあるかもしれないけど




悲観的にならずに




気合い入れて頑張りましょう!!







では、



また!!