4日ぶりの築地 | 奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

<小さな会社に奇跡を起こす!>起業・売上向上(ときどき事業再生)コンサルタントの駆け込み寺的なブログです。
~公開しませんのでお気軽にコメントでの相談承ります~

昨日は

3日ぶりの「朝の新宿」・・・



そして今日は

4日ぶりの「お昼の築地」・・・






まだまだ、東京マラソンの余韻が残る中


偶然にも昨日から訪問した場所が


ことごとくコースのすぐ近くなので


今まで以上に、いちいちテンションが上がってます!





そんな築地の


あるお寿司屋さんに


4年ぶりに再訪しましたアップ






おかみさんは不在でしたが


大将は4年たっても


顔を覚えていてくれたのが


うれしかったです!!




このお寿司屋さん


なじみの1誌をのぞいて


雑誌の取材を断るほど


「新規のお客さん」より


「既存のお客さん」を大事にするお店です。




なので、店名をここでは出しませんが


築地の「白身魚」メインのお寿司屋といえば


結構知られてます・・・



まぁ、とにかく「老舗」の風格ばっちりで


周りのお寿司屋さんからも一目置かれちゃうようなお店です




いつみても印象的なのは


寿司ネタケースにコンセントなんかなくて、氷の板で冷蔵!


海外のお客さんもちょいちょい来店されるそうで


このネタケースを見て、


昔ながらだけどエコな設計にご満悦!だそうです





「あたりまえのこと」を続けていて


「変えちゃいけないもの」を知っている 


だからこそ、


お客さんはずっとついてくるし


そのお客さんの誘いでちょっとずつ


新しいお客さんも増えていく・・・




集客の戦略なんてこれといってないようにみえますが


立派な「老舗」という戦略を持ってる


まさに本物!



元気出ました!!




明日もテンションあげて


頑張ります!!




では、また!