山手線命名100周年 | 今日のねしねし

今日のねしねし

ねしあの日記帳です。鉄分濃いめの日記帳です…が、なかなか更新できません。
長い目で見てやってくださいね(^^;

ひさしぶりの更新っ
…半年以上ほったらかし(^^;
この間もあちこち出かけていましたが、お仕事の忙しさのせいで更新する気になれず…
…と言い訳も変わってないっ(^^;;;

さて。山手線が命名100周年だそうです。
これにちなんだイベントで、Suicaでタッチラリー駅にあるパンフレット)というのが行われています。
山手線の駅にある端末機に、SuicaなどのICカードをタッチしていこうというもの。
のりのりさんとともに、期間限定の「山手線パス」を使って出かけました。

今日のねしねし-yamanote100_Suica

駅にあるこんな端末機にSuicaやPASMOをタッチして、5ポイントになったらゴール駅へ。
ゴール駅で出てくるレシートは、エキナカで使えるクーポン券と、抽選で賞品が当たる応募券になっています。
賞品は3種類。1人1賞品あたり1回だけ有効ってことで、3回分の応募券を集めました。
といっても、集めるにはそれなりの時間と体力が要るワケで…。
品川→浜松町→新橋→上野→日暮里→田端(ゴール)→駒込→池袋→新宿→代々木→渋谷→恵比寿(ゴール)→五反田→品川→浜松町→新橋→日暮里→田端(ゴール)。
ふつうに乗ってるだけで1周1時間かかる山手線を、下車しながら1周半。品川出発から2回目の田端到着まで、じつに3時間半かけてます。
さすがに疲れてきて、最後に田端に向かう時ののりのりさんとの話「有意義な休日だねぇ」…(笑)
ふつうは1回で満足しちゃうものなんでしょうけれど(^^;
で集めた3回分のプレゼント応募券。当たるといいな。

山手線ではこのほかにもいろんなイベントがあって、1編成の塗色が昔の旧型国電を模した色になっています。私たちは内回り方向に進んでいたのですが、この編成がちょうど内回り(06G運用)に入っていて、2回ほど乗ることができました。1回目は池袋→新宿、動画で発車を追ってみましたが人が多すぎてとてもお見せできるシロモノではありません(苦笑) で、2回目の遭遇で新橋で降りたところで撮ってみました。

今日のねしねし-yamanote100_E231

関西出身のワタクシにとっては、側面はぱっと見は阪急電車のイメージが…。阪急のマルーン色とこのぶどう色2号は違うとはわかっていますが、薄暗い中で見るとどうしても阪急電車に見えてしまう(^^; ちなみに側面は明治製菓のラッピング広告でした。

→行程記録は こちら