これまで当たり年の2020年がプラスに出た作品を紹介したけど、逆にマイナスに出たのでは、と思われる作品もある驚き


 その作品の1つが「晩媚と影~紅きロマンス~うさぎ


 この作品自体は、評価の高い作品で、好きな作品として取り上げられている方も何人もいらっしゃっているニコニコ


 ただ、放送時期のタイミングが悪かった大泣き

 BS12で本放送したのが、2020年3月〜4月と

新型コロナの1回目の緊急事態宣言前〜真っ最中の時期だったからである泣くうさぎ


 主人公が女性暗殺者なので、当然暗殺シーンもあれば、処刑シーンもあるガーン


 ただ、その処刑の中にはドン引きするものもある滝汗少なくとも食事前と食事してすぐは、見るのはマジで止めておけびっくりマークなケースが(大丈夫な方もいるとは思いますが)ネガティブ


 しかも、その処刑に関しては、先週BS12で放送した「キングダム〜戦国の七雄」にも出ていて、正直夕飯前に見るにはかなりのボディーブローになってしまったガーン


 同じ時間にテレ東で再放送していた「孤独のグルメ」見て記憶を相殺したけど(逆に余計にダメージになる方もいらっしゃるので、食事系で相殺はオススメしませんが)ゲッソリ


 ドン引きした処刑はここには記載しませんが、実際にあったそうです(by「晩媚と影」のコラム情報)ガーン

  

 逆に「晩媚と影」の後枠の「瓔珞(えいらく)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」はコロナ禍の環境にはまさにうってつけの作品だったも事もあり、日本での中国ドラマの歴史を塗り替える大ヒットニコニコ「女半沢直樹」の異名は伊達ではなかったびっくりマーク


 「晩媚と影」はコロナ禍には精神的にキツイ、という意見もあったので、これは完全に明暗が分かれたと思う泣くうさぎ


 今思うと、「瓔珞」の後枠の「大唐見聞録 皇国への使者」は「晩媚と影」とほぼ放送回数が同じで、比較的明るい内容だったから、放送順が逆だったら、まだ良かったかな、と思ううさぎ


 WOWOWで放送中の「卿卿(きょうきょう)日常~宮廷を彩る幸せレシピ~」も中国で配信中の時期に中国国内が暗い状況だったので、明るい内容の「卿卿(きょうきょう)日常」が大ヒットした、という意見もあるので、「大唐見聞録」もヒット作品になった可能性もあったのであるガーン


 しかも「大唐見聞録」の後枠はこちらも大ヒット作品の「花不棄(かふき)~運命の姫と仮面の王子~びっくり大ヒット作品に挟まれるは(「瓔珞」の勢いに乗れれば良かったんだけど、SNS等を見ると、どうも上手くいかなかったようだ)、作品の長所を活かすタイミング逃しちゃったわ、でそういう意味では「大唐見聞録」はガチの不憫作品だった笑い泣き


 時代劇は結構残虐シーンやエグいシーンのある作品もあるので(特に古い作品)、作品紹介する場合は、その点は説明した方がいいかもしれないうさぎ苦手な方もいるからね笑い泣き


 余談だけど、「晩媚と影」、原作はエログロだったらしいガーンドラマ化する際にエログロから路線変更したそうです(原作者さんもこの件には関わっている)おやすみ




心が落ち着ける場所はどこ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう