新着情報
・「千紫万華~重紫に捧ぐ不滅の愛~」
7/20 u−next配信
10/6 DVDリリース予定
チャン・ビンビンさん主演
「月歌行~絆がみちびく恋~ 」の姉妹編
・ウー・チェンさん主演
「永遠のシンデレラ~君は僕の運命の人~」
9/6 DVDリリース・配信予定
・ディリラバさん出演
「六扇門(りくせんもん)」
9/6 DVDリリース・配信予定
現在BS12で放送・TVer配信中の「暴風眼ー特命捜査官ー」とWOWOWで放送した「尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~」
この2作品、お気付きの方も多いけど、どちらも主演コンビが別の作品では、最終的にはカップルになっていない、という事
で、上記の2作品でカップル成立と、リベンジを果たしている
ところが、「永遠の桃花~三生三世~」ではカップル不成立だったけど、「暴風眼ー特命捜査官ー」では、見事リベンジを果たしたヤン・ミー姐さんとチャン・ビンビンさん、あんまりカップル感がない、という声もチラホラ
まあ、撮影当時は所属事務所(「嘉行傳媒」)
の社長と部下(現在は2人とも独立)だし、チャン・ビンビンさん、「半妖の司籐(スー・トン)姫~運命に導かれた愛~」で共演したジン・ティエンさんの方が高評価だったから、やむ無しか
でも、「星が繋ぐ初恋~Here We Meet Again~ 」で共演したウー・チェンさんも評判良かったから、今後変わるかも
時代劇は、ディリラバさんとアリエル・リンさんは評判良かったようです
チャン・ビンビンさん、御本人のインタビュー情報だと、主演で最後まで両思いだったのは実は「花不棄(かふき)~運命の姫と仮面の王子~」がお初らしい
「麗姫と始皇帝~月下の誓い~」は、最終的には振られてると、いうか、ディリラバさんとチャン・ビンビンさん、1度も最後までカップル維持出来ていないし
。
このお2方は、同じ大学の同級生で、チャン・ビンビンさんが独立するまで(ディリラバさんは既に半分独立しているが)同じ事務所だったけど、現時点で1度も最後までカップル続かないとは気の毒過ぎる(チャン・ビンビンさんにとっては、ディリラバさんとアリエル・リンさんは憧れの存在だったそうだ)
。
ディリラバさんは事務所とトラブルという情報があって、その影響で半年程仕事をしていなかった、って情報(別の理由という説もある)があったけど、もし彼女も完全に独立した場合、実質エースは現状だと東華帝君様になるけど、今、若手の次期エースはいるのかな
リウ・ルイリンさんとライ・イーさんは現状エースよりはバイプレイヤーだし。女優さんは、ディリラバさん以外で、所属されている方が分からない(大変申し訳ありません)
芸能スクールも経営しているそうなので、次期エースが出てこない、という可能性は低いとは思うけど、ヤン・ミー姐さん、スカウト能力あったので、その点は影響あるかも
チャン・ビンビンさんの独立に関しても、チャン・ビンビンさんの事務所での待遇にファンの方が不満が起こっていて(理由の1つが、作品に恵まれていなかった事)、むしろファンの方は独立を望んでいたようだったし
そう思うと、大丈夫か「嘉行傳媒」
で、一方のウー・ジンイエンさんとシュー・カイさんだけど、こちらも同じ事務所の先輩・後輩
だけど、「尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~」は、作品内容以上に2人がカップルになれて良かった、という評価の方が目立った感じ
「尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~」は日本では、今年の大ヒット作品最有力候補になりそうなので、Wでおめでたいになりそう
逆にウー・ジンイエンさんとニエ・ユエンさんは「瓔珞(えいらく)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」、「金枝玉葉 ~新たな王妃となりし者~」ではカップルだけど、その後の作品、「コウラン伝 始皇帝の母」ではカップル不成立
で、こちらのお2人も同じ事務所の先輩・後輩だったりする
ウー・ジンイエンさんとニエ・ユエンさん、シュー・カイさんの事務所も、過去にエースクラスが一気に独立したけど、こちらは、次期エースとして、ウー・ジンイエンさん、バイ・ルーさん、シュー・カイさん達が出てきたので、大丈夫だったそうだ
リベンジカップルだと、他には、「あったかいロマンス」と「溺愛ロマンス~初恋、やり直します!~」もある
他にも探したら結構あるかも
よく食べるのは何バーガー?
▼本日限定!ブログスタンプ