「国民はみずからの程度に応じた政治しかもちえない」


 松下幸之助の残した言葉。有権者が正しく判断してこそ、正しい政治がもらえます。


新着情報


・花華やぐも、散るは密やか  

  ~花開有時、頽靡無声

 <かかいゆうじ、たいびむせい>~ 

 (中タイ共同制作BLドラマ) 

 2025/10/29 Blu-ray発売

 アジドラで放送中




 日本人をリスペクトして秩序マナー守れば排斥ないよ 。川口市見れば非合法で日本に居座り秩序マナー守ってないから嫌われてるよ。


 現在は、明確なルールが整わないまま海外から多くの人を受け入れているため、個人レベルでさまざまな問題や摩擦が生じているように思います。 日本人も外国人も安心して暮らせる社会を実現するには、スパイ防止法や外国人による土地取得、犯罪を犯した場合の対処などに関する厳格なルールや枠組みを整備することが必要だと考えます。 こうした仕組みが整うことで、日本で暮らす善良な外国人を守ることにもつながるはずです。


 この件で注意すべきと思われる点は、その他の国ではほぼ無いと言うこと 被害者意識も仕方ないかもしれないが、その事実を受け止め、自国(民)がどのような事をやっていて、こう成ったのか?をその国の方々が考えることも必要ではないか? 自分は違うと言っても、いくら優秀でも、その国の国民であることには違いないのであるから。 品性と言うものは、すぐには身につかないものなので難しいでしょうね。


 自分の国よりも、めちゃくちゃなことをやっていいと思って他国で好き勝手やるような外国人ってどこにでもいる。こういうことをやっている人は教養とか他国に行ったらどういうことしちゃいけないかとか学ぶ気持ちがないんだろうけど、自分が国の代表として外国にいるっていう気持ちを持たないとこういうことを微塵も許さない国だったら即刻逮捕されたりするからね。


 自分が懸念しているのは、内容が必要以上に「盛られて」いないかということと、それを正しい知識として世界へ向けて宣伝すれば真に受けてそのまま信じる人もいるだろうということですね。 事実が織り交ぜられた嘘は厄介なので。


 「郷に入っても郷に従わず、自分のルールを押し通す外国人が多すぎる」

 注意しても素直に従わない人ばかりなので皆

なんで日本人が我慢せにゃならんのかと思う。


 例えばの話だけど、シンガポールに旅行に行った際にごみのポイ捨てはするなよ、最低でも罰金だよという話をされました その国その国のルールや法律があるのくらいわかるでしょ 守れないのであれば来ないでというのは別におかしな話ではないと思う マイルールを押し通したいのであればそれが問題ない国に行けばいい。不法滞在しかり、法律を守れないやつは国籍関係なく罰すべし。


 日本人は細かいルールを設定しなくても、倫理観によって暗黙のマナーのようなもので成立してることはあると思います。 これが外国人となると話は別で、ルールにない事はやってもいいという認識になるかと思います。 面倒な事ですが、あれはダメ、これはダメという決まり事を明確にしっかり告知しないと外国人には通用しないでしょうし、注意する方もルールにないことは注意しにくいし説得するのに手間がかかります。


 この様なマナーの悪さは、いわゆる「外国人による犯罪件数」にはカウントされない。だが、確実に増えているのだろう。それを嫌悪する日本人は多いと思う。であるから、「外国人の犯罪は増えていないのに、外国人を叩くのは差別だ」などという発言はズレているし、この発言をする人に対しても疑念が生まれてしまう。もっと、この様な迷惑行為の件数も統計に落とし込んでいく様にしてほしいし、もっと厳格に対応できるようにしてほしい。


 何も日本人にへりくだった態度取るとか機嫌を取らなくてもいい。ただ周りを見渡して「こうゆう事やったらダメ」とかルールを守る事を理解し、「私の国ではこうだった」自分の国のやり方を押し付けない事。疑問に思ったら聞けば周りは教えてくれる。だまって居ても周りから話しかけてくれるし話題が合えば友達にもなれる。感情的にならなければ問題なし。


 問題は外国人を利用してる反日団体が多い事に嘆いてるだけです。「日本人ファースト」が外国人の排斥?排外主義?どう取ればそうなるのか理解出来ないだけ


 外国人を利用する反日団体の存在が問題であり、日本人ファーストの考え方が外国人排斥とされることに疑問を持つという声もあります


 外国人問題とは外国人を招き入れたい政治家や知事がいるという受け入れる側の体制の問題だと思っています。理由は労働力なのか投資マネーなのか袖の下なのかあるいは脅されていてなのかは不明ですが、無策のまま外国人を際限なく呼ぼうとしている体制に問題を感じて参政党に投票しました。そもそも労働力不足を補う為の外国人誘致が間違いだとも感じています。これ以上呼ばないで欲しいです。このまま誘致を続けたら失業者で溢れかえって外国のように貧富の格差が激しくなってしまいます。


 「外国人」というよりもむしろ「外国人資本」が日本の政治経済社会に強い影響を及ぼして、外資だけが利益を享受し、日本国民がいま以上に貧困化することを防ぎ、日本国民が第一に参加する政治経済社会を再建することが参政党の理念だと思う。そこを理解できるかできないかが、参政党支持になるかならないかの分かれ目だと思う


 郷に入れば郷に従わない外国人は致し方ないのではないか。 今までこのような発言をする人がいなかったので世間はびっくりして「排除主義」とか「ナチス」とは言うのでしょう。 でもこれくらい言わないと今までの失われた30年は変わらないだろうとも思う。お花畑のことばかり言っていても未来はない。


 法律を守らない不法滞在者で刑事事件を起こす外国人とは仲良く出来ません。これは多くの日本国民が思っています。自民党はまだ受け入れ態勢が不十分な日本のまま移民政策が甘いから日本国民といろんな軋轢確実摩擦が生まれるのは自然な事です。こんな立憲と同じ考え方の左派に近い自民党政府には国民の保守層が離れてしまいました。




 バンタンやセブチ見る為に日本にくるのは結構だがカメラ一切禁止でマナー 悪い人は韓国人や中国人であろうと追い出すべき。

 こうした記事を読むと、K-POPが海外で流行ってると云うより国内で飯食えないから出稼ぎに出てる感が強いな。


 と、まあ、これだけ迷惑行為を行う外国人に対して、比較的温厚な日本人も仏の顔も三度...
、「このままでは良くない」と危機感を持ち始めたのだと思われる。

 そして、今回の参議院選挙の参政党の躍進も川口市のクルド人問題等の外国人の諸問題も、関与している市民団体や人権団体の中には、実態は反日団体(主に在日韓国人・在日朝鮮人・在日中国人、中には日本人もいるが)が大いに関わっている、という情報も。
 
 さらに、スパイ防止法が本当に施行されれば、反日の人々の中には、既に海外からの政治介入への加担やスパイ行為、テロ行為をしているのでは、と疑わしい方々もいるので、国外逃亡等だって当然あり得る。

 「731」の上映発表の件で日本の反中感情も高まってますので、「スパイ防止法」の気運も高まると思いますが、中国の自業自得です。 それにしても陰湿な話ですね。


 韓国は反日で親中親北の李在明(イ・ジェミョン)大統領が就任した事もあってか、エンタメのゴリ押しも多少おとなしくなっている気がする。

 ドラマは、ギャラの上昇による金銭問題等の根本的な解決は不透明な状況、K-POPも以前よりは勢いは落ちているが、兵役を終えたBTSが復活するので、また盛り返す可能性もあるが、BTSはかなりの反日で、反日の芸能人の横暴に対して、反日団体の日本人への差別的行為への堪忍袋の緒も切れているムキームカムカ

 BTSのような反日の芸能人や抗日作品に出演した芸能関係者は、これ以上我が日本で好き勝手して欲しくないから、日本への入国禁止、 日本にいる場合は国外追放、日本から仕事のオファーはしない、位の厳しい対応も必要だと思うムキームカムカ

 まあBTSクラスなら日本の収入なくても痛くも痒くもないだろうし、反日ならそもそも日本にプライベートを含めて来ないだろうから、 問題ない気もする。

 K-POPの盛り返しは鈍化するだろうけど、別に日本以外に積極的に活路を見出せばいいわけだし、衰退するなら所詮その程度である真顔


 反日の人々の日本への入国禁止も、


 外国国章損壊罪(がいこくこくしょうそんかいざい)とは、外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗その他の国章を損壊、除去、汚損することによって成立する犯罪(刑法92条)をいう。


 という法律があるんだけど、 日の丸に対しては自国の国旗を保護する法律はまだないのである(海外にはある)真顔


 日の丸・君が代は日本の国旗・国歌として色々意見があるけど(国民投票でこのままか変更かは問うてもいいと思う)、少なくとも、日本の国旗・国歌への愚弄行為への今までの甘い対応も、批判は噴出しているから、仮に施行されても日本にはない執念深さ、逆恨みの文化のある、韓国も中国には、自国の国旗を保護する為

の法律があるのだから、批判したところで韓国も中国もどの口が言う、であるムキームカムカ


 もちろん日本の国旗・国歌の外国国章損壊罪の同様の法律もだけど、スパイ防止法には、慎重な意見もあるうさぎ


 組織票を持たない参政党があれだけ躍進するのだから、既存政党にはノーを突き付けられているというのが現実なのだろう。しかし、参政党が国会に提出予定の「スパイ防止法」も賛否両論があるので、慎重な議論が必要である。


 日本は、治安維持法の運用でとんでもない過ちを犯した実績があるので、同じ失敗を繰り返さないため、丁寧な設計案を検討する必要があると思います。 公権力が濫用されない「仕組み」の構築を検討しないまま、いつまでもスパイ天国であることを是とする様な見解を述べる連中は、中国の手先である可能性もあるでしょうね。 余計な雑音を押し返すのに躍起になるうちに、粗雑なスパイ防止法が成立することだけは止めてもらいたいです。


 大川原化工機事件のような、冤罪の再発防止が先決。代用監獄の廃止など人質司法の解消、冤罪に至った過程における警察や検察の責任の所在を明確にさせる。 こういった環境を整えないままで、スパイ防止法に着手すべきでない。 国益優先だから、冤罪がリスクあって当然という考え方からは、法が本来の目的から、国内の政敵潰しに悪用される可能性ある。 外国人又は法人による土地取引の制限、電子渡航認証制度の導入など、法制定前に整備することがある。 仮に、現状でスパイ防止法が制定されていたら、スプートニクの取材を受けたら、事情徴収の対象になるはずだよ。


 海外の例を参考にすれば良いだけ。 あと、全ての取り調べに対して、全面可視化をお願いしたい。 そうでないと冤罪や誤認逮捕や権力乱用にもつながるので、きちんとセットでお願いしたい。


 反対派は「一般人が政府に恣意的に逮捕されたり」しないか?と懸念してるんだろう。その懸念も分かるが、そういう場合のチェック・監視機能(制度)を確立してスパイ防止法を施行したら良いと思う。 


 日本って、どうしても「スパイ防止法」って聞いただけで、 「戦前回帰だ!」とか感情的に拒否する人と、 「今すぐ作れ!反対するやつはスパイだろ!」って極論に走る人が、 どっちも声が大きくなっちゃって議論が進まなかった。 ・法そのものは必要。 ・でもその運用を「誰が、どのように」監視するか の両輪がそろって初めて安全保障も人権も守れると思う。 この法律は今の時代、ぜったいに必要ではあると思う。早急に議論を開始してほしい。


 迷惑行動する外国人はブラックリストに載せて今後入国できないようにしてくれないと…


 既に反日行為や言動、SNSでの投稿をしたり、抗日作品に関わった芸能関係者は、実際に日本人を狙った事件が起きている以上、ブラックリスト入り、該当する中国人・韓国人は今後日本に来ないでくれ。




今一番ハグしたい人は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう