「ホンマに国会議員いうがは、選挙中は国民のためにって、耳にタコができるば言うき、当選したら自分のためにしか動かんやき!」


 7/22放送の朝ドラ、「あんぱん」より薪鉄子さん怒り気味のご発言より


 まさに、それな!!


新着情報


・蒼蘭訣(そうらんけつ)

 ~エターナル・ラブ~ 34話 

 TOKYOーMX 2025/8/20 9:00〜10:00
 毎週月曜日〜木曜日 9:00〜10:00

 TVer配信


・暴走外科医がやってきた(台湾ドラマ)

 10話

 TVer 2025/7/24 8:00~ 配信開始

 

・蜀紅錦~紡がれる夢~ 

 2025/10/3   DVDレンタル

 2025/10/10 DVD発売

 2025/11    配信予定





 参政党秋の臨時国会にも法案を提出の考えを示している「スパイ防止法」と「日本に帰化した政治家は全員、出自を包み隠さず明らかにすべきだ」という意見は密接に関わっているうさぎ


 参議院選挙後も大躍進した参政党を主要メディアはこぞって批判しているし、海外のメディアでも参政党は極右として紹介されているが、海外の極右に比べればまだ参政党は中道で、むしろ超リベラル思想の声の方が大きい。


 その超リベラル思想の横暴に、媚中・媚韓の政財界、反日思想の在日外国人、左派メディアが絡んでいるので、これまでの行いに対し、日本人も黙ってませんよ、という事。


 「スパイ防止法」自体は賛否両論あるので、メリットデメリット、どちらも正確に伝えて欲しいところである真顔


 ただし以前から「スパイ防止法」に反対の方や組織は、媚中・媚韓、反日思想が関与している、と言われているので、「スパイ防止法」成立は自分達の身が危うくなるのでかなりマズい、という情報。


 それと韓国は、現在は筋金入りの反日で親中親北の李在明(イ・ジェミョン)大統領在任期間中は日韓関係の悪化は必至、中国は今月31日に731部隊が登場する反日映画が中国で公開される予定なので、反日の動きが活発化は避けられない、との事、なので、日本人の中では爆発寸前で、さらなる燃料投下だから、日本人ファースト」の加速は予想される。


 ネットの意見で、


 行き過ぎた移民受け入れと、法律を守らない外国人はだめですよという話しでしょ。どこの国でも自国民がファーストでないと、国家が成り立たなくなると思うけど。日本に限らず。


 不法滞在とか技能実習生を体の良い低賃金労働力としてブローカーかませて使っているとか不動産の野放図な買付とかですよね。言っていたのは。


 今の日本は外国人ファーストに感じるからこそ、日本人ファースト理念が受け入れられたんだと思う。日本人の納めた税金は日本人のために使われるべきだし、郷に入れば郷に従えというように、自国のルールを日本で通そうとする外国人に日本人はうんざりしている。外国人優遇がいきすぎてるから私たちは外国人に優しくなれない。ここは日本。日本人のための国であり大事な場所だ。


 逆に日本ほど外国人に甘かった国ねぇわ。それで調子乗ってる連中が 国内でいろいろ問題おこしてきてるから、排他志向が出てきてるの。


 中国人が中国人の為に日本の選挙に出たり、日本の土地を買い漁ったり、大量のソーラーパネルの件であったり、規制をかけるどころか明け渡す勢いの石破自民党に日本人が反発するのは当然の成り行き。


 どうして日本で外国人排斥の機運が強まったのか。 原因はみんな中国さん、韓国さん、貴方たちの国から日本にやってくる人たちにあります。


 あなた達は反外国人と言う前に信用されてないだけですよ。国同士で合意した事をきちんと履行してください。あなた達も合意を履行しない国は信用しませんよね?


 中国と韓国のメディアが同じことを言うこと自体がおかしな事と理解していないのか? 「排外主義の台頭」ってよっぽど中韓の方が排外主義だろうに何を言っているのやら。


 日本人がどれだけ隣国さんに 嫌悪感を持っているのかが証明されたね。


 いったい誰がどの様な理由で日本の排外主義に火をつけたのか、それを考察するのも一興かと。


 韓国は自国の歴史で嘘を教えず事実検証した歴史を教えろ。 まともな教育さえ出来ない国の評価は嘘の上に成り立っている。


 外国からしたら今のなんでも受け入れる日本が居心地がいいんでしょ? それに漬け込んで散々やらかしてきた国にあれこれいわれたくないし、外国人に対してマイナスなイメージを植え込んだのはそちらの対応ですよ。


 今まで我慢に我慢を重ねてきた韓国のやり方に、根本的にノーを突きつけた。 慰安婦問題に限らず、煮湯しか呑ませてこなかった韓国はもう、要らない。 大陸とは関係を絶っても構わない。 早い段階での、在日韓国人の帰国を推奨した方がいい。


 韓国にすれば非常に危機感を感じているんでしょうね。 媚中や媚韓の政権の足元が揺らぐ事になりますからね。


 外圧に弱い日本。その弱い日本が自国を大切に考えようと参政党が躍進。日本は世界の中でどうあるべきかを問いた参政党の躍進。韓国にとっては反日で日本を揺さぶり、日本を弱腰にしてきたが、日本国民が弱い日本にノーを突きつけた。日本の政治家、日本人のために動き出すことを韓国は危惧しているのだろう。本来あるべき国の姿、参政党は国民に日本のあるべき姿はどうあるべきかを投げかけた。前向きに日本のあり方を考える国会になることを期待したい。


 悪さする外国人への批判を差別と吠える奴らは総じて反日なのは間違いないだろ。 なんでも中傷にしたがるおめでたい左翼メディアさん。選挙時だからかこういう記事ばっかですね。


 マスメディアのナショナリズムに対する攻撃が続く。ナショナリズムが危険な国へと発展することへの危惧を強く持つマスメディア。人権の名の下に日本のナショナリズムを潰しにかかってきた。日本のナショナリズムは先の大戦で大きく後退。今やナショナリズム的なのは共産主義が元で建国となったロシア、中国、北朝鮮。マスメディアも本来のナショナリズムへの挑戦をしたいのなら、共産主義社会のナショナリズムの怖さを報道特集すべきだろう。日本のナショナリズムは希薄。日本のナショナリズム叩く前に日本の外国人のお作法の無さを報道特集すべき。日本の法律を守る外国人であることを教えてあげるべきだろう。


 報道への圧力と言うが報道の暴力もあるで。 甘くみなぃほうがいいで。


 反日なのに日本に入ってきて悪さする中韓の人間とも闘ってほしい。マスメディアの中にいるアチラの方々も。


 今はなんとなく「うちは公平に見てますよ」っていう体裁を取っているからおかしな話になる。

それぞれの局のウイングを明確にさせるのも良いと思います。


  保守系議員の妨害をする連中も外国出身だぞ。 共通してるよな。

一部の保守派は党が違っても、志が同じなら応援したりしてますよ。 そう言うとこが、日本人らしくてとても好感度高いです。


 参政党が「日本人ファースト」と言っただけで発狂する連中の正体?だいたい想像つくよな。共産・社民とつるんだ活動家、怪しい市民団体、正体不明の“元・外国籍”。 「差別ガー」と叫びながら、日本人の減税・子育て支援は全力で潰しにかかる。どこの国の味方だよ。 しかも背後には、中国の影。メディアと連携して情報工作、SNSで保守系アカウントは次々削除。まさに言論統制。 要は、「日本人が日本のために政治を語ること」が都合悪い連中が、組織ぐるみで潰しに来てるってこと。 こんな腐った連中に、日本をこれ以上好き勝手させるな。


 国会議員は国民の代表者で選挙で選ばれるんです。 国民の代表者なんだから、日本国民ファーストなのが当たり前なんです。 ですから、日本国民ファーストではない国会議員や公務員が増殖している現状を修正しないといけない。 日本は、日本国民のための国です。憲法にもそう書いてあります。

 

 外国人差別はNGで日本人差別はOKのテレビ局。


 一部の番組はいつも一方的な視点でしか作られていなかったのでは? 自分達の主張に沿った内容で、反対意見はサラッと流すだけ。 昔から偏向報道と言われていますよね。 主張するな。とは言いませんがせめて反対意見も同じ比重で流すべきでは?


 「日本人ファースト」をあえて掲げなければならない政治的状況自体に、問題があるのかもしれない。

→まさにこれ。この言葉に反発するのではなく、この言葉が生まれた本質的な部分を国民みんなで考えなければならない。一政党を批判しすぎ。変なところに過剰になりすぎ。


 自分たちの無責任な姿勢を棚に上げて「SNSはデマばかり」「SNSは誹謗中傷の温床」と騒ぎたてても、「どの口がおっしゃっているのでしょう?」「自分たちはどうなのですか?」と冷笑されるのは当然の話です。 既存メディアの人々って 恐らく一般市民の感覚とはかけ離れているんでしょうね。 自分たちは特権階級だと勘違いをされているようにしか思えません。


 1番の問題は報道やニュースの責任者部門に外国人が入り込んでるところだ。 バラエティなどなら良いが、報道、ニュースは絶対にダメだ。偏向報道になる。 実際、報道特集の責任者は外国人。 TBSは他局より入り込んでる。


 メディアの掲げる正義を基準とするなら、それこそ利益を後回しにしてでも中立な立場で判断する事を実践するべき立場ではないかなと思います。 都合の良い個人やマイノリティだけに着目して全体に自由だの権利だのを強要して扇動するのは、報道というより活動家に近いです。


 TBSを筆頭に日本の大手テレビ局や新聞社は 意図的に外国人犯罪を報じなかったけど、 国民からしたら明らかに治安やマナーが 悪化して行っているのに 一切報道されないことに違和感を感じていただろう。


 自称リベラルの市民団体には資金や活動家が集まるのはなぜだろう? 「日本の伝統文化を尊重しよう」、「日本の公序良俗を守ろう」などというスローガンを掲げる市民団体は、まったくない 「日本人の勤労納税者支援」団体ってのも全くない ところがそのスローガンの「日本」を「外国」に置き換えた団体はたくさんある、っていうかそういうのばかりです


 素朴な疑問なんだが、人権団体さんが訴えたいことがあるなら参政党みたいに政党を作って国民の声を聞いてみたら良いと思います。 選挙で議席を獲得できたら堂々と国政の場で持論を展開したらどうですか?


 外国人問題のメインは中国人問題だって。後はモスリム問題だろうな。はっきり言えないから外国人問題と言っているんだろう。

 モスリムは宗教観からくる価値観が日本の社会とは全く合わないから日本への移住は控えるべき。



追記

昨年の投稿では、「虛溝橋事件」は「通州事件」として紹介しました。



 これだけ、「左派系オールドメディア」への
報道姿勢に不信感が出ている、日中関係・日韓関係の悪化は避けられない、かねてから日本のメディアの中立性に疑惑を持たれている以上、
メディアにもメスが入ってもおかしいないし、むしろ入れるべき、という意見も強まっている。

 「スパイ防止法」の対象になりかねない、自分達の身が可愛いなら、即刻祖国に帰るか、第三国へ移住した方が身のためかも。


どちらもネットの意見だけど、

 「あんぱん」の八木元上等兵の 「綺麗事だけでは、何も解決しない」 の方が重く感じられる。

 多分、今の在日外国人や海外からの観光客の問題は、難題は裂けられない。


 でも、アンパンマンは自分が正義でばいきんまんを悪、とは決めつけないし、自分ファーストでもないし。自分を犠牲にして人助けをするのだから。
 この姿勢は今、とても必要だと思う。



昔と今でだいぶ変わったと思うものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう