これは前回&以前の投稿に関わって来るんだけど、ワン・イーボーさん、現在はLaLa TVで放送された「ワン・イーボー:探索新境 」の(おそらく)続編を制作しているみたいで、先月の時点ではアメリカで撮影していたそうだけど、俳優としての仕事は、上映待ちの映画「人魚」以降はしていないみたい
そのワン・イーボーさん、所属事務所の収入の6割は彼の収入なんだけど、来年で事務所との契約切れるらしい。
事務所としては、大黒柱がいないとかなり困るのは事実だけど、彼、売れるまでの事務所の待遇は悪くて、殴られた事もあって、ファンの方が激怒していたそうだ
事務所側は、その後反省して、ワン・イーボーさんに誠心誠意謝罪したならまだいいけど、もし状況がさほど変わっていないなら、個人的には、大喝を与える、意味で独立した方がいいんじゃないかな
、と思う
この事とちょっと関わって来るんだけど(ここからは一部以前の投稿の再掲載)、一時期体調不良だったチャオ・ルースー (趙露思)さんだけど、
こちらに掲載の該当人物は、現在(今年の1/11時点)はジャン・リンホー(張凌赫)さんの所属事務所の関係者、というのをいつも拝見している方のブログで知った
そのジャン・リンホー(張凌赫)さんも、現在、ほとんどオフがない状態で立て続けにドラマ撮影をしているので、多忙でうつ病になってしまったチャオ・ルースー (趙露思)さんの二の舞にならないか、とても心配である
実はこのところワン・イーボーさんが、俳優の仕事をしていないのは、独立する為に長期の仕事を入れていないのかな、という予想もしている
ドン・ウェイ(鄧為)師匠も「長相思(ちょうそうし)」以降、俳優としての仕事がほとんどなかったのも、独立するからだったのが理由の1つだったようだし(ちょっとうろ覚えな点もあるので間違っていたら申し訳ございません
m(_ _)m)
今のワン・イーボーさんの所属事務所の状況は分からないけど、 教訓を与えないといけない輩は、政府や警察がお灸を据えないと、 反省しそうにないかも。
でも、ワン・イーボーさん、独立したら、少なくとも個人事務所なら、止められていたバイクレースにも出場出来るし、シャオ・ジャンさんと共演も可能になる可能性だってある
シャオ・ジャンさんは所属のアイドルグループ、X玖少年团(X-NINE)の事があるので、一筋縄にはいかないけど、グループの解散かメンバー全員(もしくは希望者のみ)で独立、あるいはシャオ・ジャンさんがグループから抜けたうえで独立、なら、ワン・イーボーさんと共演も可能になるし
要は2人とも独立しちゃって、 独立後は個人事務所なら、問題ないのでは、って事
チャオ・ルースー (趙露思)さんも一応来年で所属事務所との契約切れるようだけど、
どっちにしろ事務所の責任重いし、海外のチャオ・ルースー (趙露思)さんファンからの厳しい目もある
自分達の身がかわいいなら、チャオ・ルースー (趙露思)さんの有利な形での(出来れば早期の)独立や最低限休業(本人が仕事をしたいならムリのない範囲で)させた方がいいと思う。
国内だけでなく国外にも敵に回したんだから、四面楚歌とも言えるんだし
本当は彼女と同年代で、同じ位実力のある女優さんがいれば負担も減ったのに、なんだけど、現状ではユー・シューシン (虞書欣) さんが最有力だけど、声がネック、という問題が
しかも年齢が上がればさらに、だから、低い声を出すのが難しいなら、思い切って配音か声優に転向の方がいいかも
あとは、21世紀生まれの女優さんが奮起するか、かな
結構独立したら、とコメントしたけど、チョン・イー(成毅)さんのように、フーリガン化したファン(ファンとは呼べないが)まみれの方は独立する前に、まずフーリガン、なんとかせい、ですけどね
夏に食べたい和菓子は?
▼本日限定!ブログスタンプ