「最大の悲劇は悪人の暴力ではなく善人の沈黙である」。
ノーベル平和賞受賞者、キング牧師の言葉
新着情報
・転生宗主の覇道譚
~すべてを呑み込むサカナと這い上がる~
(中国アニメ) 【日本語吹替版】
フジテレビ B8station
(ビーハチステーション) 関東ローカル
2025年7月 1:15〜1:45
毎週水(木)曜日 1:15〜1:45
・わずか1000ウォンの弁護士 18話
(韓国ドラマ)
BS10(ビーエステン)(チャンネルは「10」)
2025/7/22 17:00~18:00
毎週月曜日〜金曜日 17:00~18:00
BSBS10無料公式アプリ
「つながるジャパネット」
同時配信・1週間見逃し配信対象外
disney+独占配信
・キューピットのキッチン
Huluでも配信
カンテレドーガ、ビデオマーケットで配信中
色々と韓国絡みの投稿になったけど、そもそもが反日国家、反日国家の国民だから大嫌い、だからが最大の原因






















これは個人的に感じてることなのですが・・・流行らそうとする作品は売れない(小声)ww
と、いうネットの意見だけど、ごもっとも
昨今の韓国の俳優さんのゴリ押しも、反感を買うし、韓国の俳優さんが出演するから作品を見ない、出演するだけで評価が下がる、と作品の足を引っ張って逆効果になっている傾向が出ている
韓国の俳優さんに対しても、悪い意味で有名になるのも、デメリットでしかない気がする
特に男性がメインターゲット層の作品なら尚更
で、韓国以外のアジアの俳優さんが出演しているドラマは、今年に入ってからだと知っている限りでは、
・東京サラダボウル
NHK
・私たちの東京ストーリー (日中合作)
フジテレビ(関東ローカル)
主人公のモデルは大富チャンネルの社長・トウキョウホリデイ
テレビ東京 BSテレ東
主演は「TharnType The Series」主演のガルフ・カナーウット(Gulf Kanawut)さん
このうち「東京サラダボウル」はかなり評価
が高かった
つまり、欧米やアフリカ系はもちろん韓国以外のアジアの俳優さんもまんべんなく起用するべきだ、という事
それに、日本にいる外国人は中国・ベトナムの方の方が韓国より多いようだし
と、いっても中国の方の起用はリスクもかなり多すぎだから、台湾の方の方がいいような気がする
つまり、 韓国側の行動はやる事なす事悪循環、という事なのである
それに、来月の大統領選で反日政権誕生が高い以上、まだ韓国に好意的な若い世代や女性の離反だってあり得る訳である
と、いうより韓国は、自分達の事を嫌っている世代が観光に来たり、エンタメを好きになってもらうには、反日第一主義の考えを根底から改めて、さらにその考えを最低でも四半世紀近く続けないと到底無理なんだから、現状ではギブアップか、好意的な人々のみ相手にするしかないんですよね
それに、韓国はアジア圏なら台湾やインド、東南アジアと手を組んだ方が賢明だと思うんだけどね
特に台湾は映像作品は最近はNetflix行きが多いし、韓国=Netflixだから、メリットあるんじゃないかと思うけど
ただ、日本としては、台湾の作品や中国映画のNetflix配信は、あまり宣伝がないせいか意外と知られていない傾向(え、配信してたの、というケースも目立って来ている)なので、デメリットの側面もあるんだけどね
あなたの好きな言葉は?
▼本日限定!ブログスタンプ