新着情報


・鬼宮(ききゅう) 16話(韓国時代劇)

 Lemino 2025/4/18 23:20

 毎週金曜日・土曜日 23:20

 日韓同日独占配信

 Amazon Prime Video の「Leminoセレクト」
 でも視聴可能


 今年の2/25付けの台湾メディアの太報の情報

で、韓流に関する報道が最も多かった国は「インド」だった 、という情報があったうさぎ

 それに続くのが、アメリカ、タイ、トルコ

インドやタイではK-POP、アメリカ、イギリスはK-FOOD、トルコは主に韓国ドラマに関する報道が多い、とのこと真顔


 つまり、日本以上に韓国の文化にハマっている国がある、という事は、別に日本に固執する必要はない、という事を証明しているうさぎ


 その理由として、 今月4日、韓国の憲法裁判所が尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領に罷免宣告を言い渡して尹前大統領が失職した。

 次期大統領選は60日以内におこなわれる(投票日は6/3)が、最大野党・「共に民主党」の李在明(イジェミョン)代表が最有力候補になっている


 李氏は、文在寅(ムン・ジェイン)元大統領以上の反日なので、日韓関係の悪化は必至と思われるムキー


 そういえば、以前ネット情報で、韓国の 調査で「日本に好感」は10%→31%に上昇していたけど、李氏が大統領になれば、元の木阿弥か、さらに悪化は避けられない。


 この調査では、年代別の数字が発表されていて、40代、50代といった世代は「とにかく日本は悪」と刷り込まれていて、いまだそれを引きずっている。韓国の歪んだ歴史教育の結果が、に如実に表れている、との事。


 中国も反日教育が強化されたのが現在の40代 位になるので、これから様々な分野で中心世代になる人間が揃いも揃って、反日洗脳教育ズブズブとは。

 日本の周りには海を挟んで厄介な国が多いな。という意見は同感である。


 最も李氏は、現在5つの刑事裁判を抱えているけど、そのうちの1つの自らが公職選挙法違反に問われた刑事裁判の控訴審が先月26日に逆転無罪判決を受けて、大統領選に向けて大きな危機を脱した形になっているむかつき


 仮に与党の大統領候補が当選したとしても、

去年の「非常戒厳(戒厳令)」を宣布した尹政権の退陣を要求した、韓国の映画関係者や俳優らは、反日を掲げる「共に民主党」を支持した訳だから、反日、もしくは用日だと自ら宣言したようなもの。


 ならば、今後日本絡みの仕事は一切しない、

プライベートを含め来日しない、 日本のエンタメ関係者も今後一切仕事のオファーはしない、と筋が通らないムキー

 中国の芸能人を含めて、反日芸能人に対して、日本側は甘いんだから、きっちり落とし前付けないと、日本の世論は納得しないよムキーパンチ!


 と、いっても早ければ6月には「限韓令」が解除されるからさっさと日本より稼げる中国へ皆こぞってホイホイ行っちゃうだろうから痛くも痒くもないんだろうけど。

 中国側もアメリカとの関係悪化しているから、韓国のエンタメに力を入れる可能性もあるだろうしうさぎ


 なにしろ、K-POPはアメリカで苦戦を強いられている、日本も以前ほど稼げない、韓国国内でもかなり勢いを失っている、だからそれ以外の国で再起を図るしかないかも真顔


 さらに、今月10日(現地時間)、カンヌ国際映画祭の執行委員会が「第78回カンヌ国際映画祭」の招待作を発表した。韓国の長編映画はコンペティション、非コンペティション部門ともに名を連ねなかった。これにより2013年以来、12年ぶりに「カンヌ国際映画祭」で韓国長編映画を見ることができなくなった、というのも、韓国にとってはかなり痛手だったらしい。


 残念ながら韓国は過去志向の国だ。 日本に対して未来永劫「過去」を持ち出すだろう。


 ある韓国の新聞のインタビューで、


韓中日が良き隣人になるには、歴史を歪曲せずありのままに見るべき


 というコメントがあったが、


どの口が言ってる!?ムキーッパンチ!


これほど自分たちを理解してないのですね。

そもそも歴史を歪曲しているのは他でもない韓国、中国貴方達です。この言葉は、そっくりそのまま中・韓に熨斗つけてお返しします。


 歴史の意識と言うよりは、客観的な事実を受け入れるかどうかと言う事ですかね。日本のみ客観的思考。


 世界の戦略家ルトワック氏が語られている。「日韓関係は外交では解決しない、何故ならそれは韓国自体の問題だから、韓国が認めたくない事実を認めない限り何も変わらない。それは非常に苦しいことであるが---」


 国家はそれぞれのある意味、それぞれの背景と言うか、神話で成り立っているわけですから。ただ事実は事実として認める姿勢は重要ですね。


『朝鮮幽囚記』の著者ヘンドリック・ハメル(13年間も李氏朝鮮で幽閉されたオランダ人)曰く、 彼らは盗む/嘘をつく/騙すという強い傾向がある。 犯罪的手段であっても他人に損害を与えることは彼等にとって手柄であり 恥辱とは考えられていない。


 朝鮮の併合に反対していた伊藤博文を暗殺しているし、福沢諭吉と親しかった有能な朝鮮の

人達を朝鮮王朝は処刑してしまったんだから、

もし彼らを生かしていたら、ここまでの事にはなっていなかったんですけどむかつき


 あと、国際法や、ルール、条約を遵守することも大事ですけどね


 日本と台湾の関係が良いのは併合時代の出来事を良いことも悪いことも歪曲せず伝えているからだと思う。


 現状のままでは日中韓は良き隣人になる必要はないでしょうね。 中国共産党が崩壊し民主主義国となれた場合、歴史の事実を直視し被害妄想から目を覚ました韓国になれたとしても無理でしょう。


 最近思うのは歴史認識や価値観はその国それぞれ有るわけで、無理に折り合いをつける必要はない。 日本は日本の価値観を大切にし、誰に干渉される事なく、日本人が平和にこの国で生きていければそれで良い。


 中韓を相手に歴史認識の問題で(色々あったけどお互い様だよね的な)未来志向なんて決してあり得ない。 「日本が絶対悪で自分たち(中韓)が賠償を受け取る被害者」で永久固定されているので、日本が変えようと努力する姿勢を見せることは単なる蒸し返し。新しく賠償ネタを提するだけ、日本はタカられるだけ。 日本は悪い、と言われたら中韓は異常だ、と言い返す以外の道はないと思います。円満な和解の道は期待するだけ無駄!


 韓国側が変わらなければ 今後も本当の日韓交流は生まれない。


 日本人の気質、個の感情よりも集団の調和・・から見れば、相容れない国民性であり、そもそも理解しあえるはずなどない。 日本政府、日本国民は韓国の主張から目を離すことはしないまでも「丁寧な無視」を続ければよい。 いわゆる「かまってちゃん」には有効な対策である。


 あと、現在の韓国与党は保守だけど、なるほど、という意見真顔


 「伝統的社会規範を身につけた日本人の人間力の再生」を政治信条に掲げておられ、日本の基層文化を大切にしつつ、時代の変化に対応するのが保守。


 保守は懐が深く、誰かのために生きるものだと感動した。




好きなコーヒーの飲み方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう