唐初期、特に第二代皇帝太宗(李世民)


・皇帝 李世民〜貞観の治〜

・創世の龍 〜李世民 大唐建国記〜
・大唐見聞録 皇国への使者星 
 チャンネル銀河 BS12 
 (姉妹編は「云归喜事」)
・大唐女法医~Love&Truth~グリーンハーツ 
 BS11
 (主人公、冉顔は原作では唐の時代に
 転生した法医学者)
・大唐流流~宮廷を支えた若き女官~星 
 BS12 LaLa TV
・風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~星 
 チャンネル銀河 BS11 BS12

・風起西州

 ~烈風に舞う花衣(はなごろも)~星

 チャンネル銀河 BS12

・長歌行星音符 
 突厥(東突厥)も舞台
 WOWOW チャンネル銀河 BS11

・大唐狄公案 神探、王朝の謎を斬る

 (第二季あり)

 チャンネル銀河


架空だけど、第二代皇帝太宗の治世が舞台

・東宮~永遠の記憶に眠る愛~星音符
 衛星劇場 LaLa TV BS11
 WOWOWオンデマンド

武則天(則天武后)の時代

・則天武后 
 現在のNHKBSプレミアム
・二人の王女宝石紫 
 BSテレ東 LaLa TV
・トキメキ!弘文学院宝石紫 
 BSテレ東 LaLa TV 
・謀りの後宮 
 DATV LaLa TV 
・則天武后美しき謀りの妃 
 LaLa TV
・武則天 秘史 
 LaLa TV

・武則天-The Empress-星宝石紫

 チャンネル銀河 BS12 BS11 

 DATV アジドラ 日テレプラス

・美人制造〜唐の美人整形師〜

・風起洛陽〜神都に翔ける蒼き炎〜星 

 WOWOW 衛星劇場 チャンネル銀河

 BS11 

・盛唐幻夜〜麗しき探偵と龍の皇子~音符

・大理寺日誌

 〜謎解き少卿には秘密がある〜星 

 衛星劇場


唐後期

・唐朝詭事録<とうちょうきじろく>

 -The Mystery of Kingdom-星

 チャンネル銀河 WOWOWオンデマンド

 第8代 睿宗(第5代皇帝でもある)

・唐朝詭事録<とうちょうきじろく>

  第二季-To the West-

 WOWOW 

 西暦712年が舞台

 (第3季は「唐朝詭事録之長安」)

・長安二十四時 
 WOWOW チャンネル銀河

 第9代 玄宗

 (ドラマでは「聖人」)

 (姉妹編は「長安二十四計」、

 「長安的荔枝」、「長安的荔枝」は映画版

 もある) 

・楊貴妃

 第9代 玄宗

・麗王別姫〜花散る永遠の愛〜 星

 チャンネル銀河 BS12  BS11 

 第9代 玄宗〜第10代 粛宗

・天舞紀~トキメキ☆恋空書院~星 

 LaLa TV tvk(テレビ神奈川)

 第9代 玄宗〜第11代 代宗 盛唐

・万華楼‹ばんかろう›

 ~金糸が紡ぐ運命の恋〜グリーンハーツ

 LaLa TV BS12   

 第11代 代宗 

 (「麗王別姫〜花散る永遠の愛〜」の

 主人公、李俶)

・舞楽伝奇〜遥かなる旅路〜音符
 みるアジア
 第12代 徳宗 西暦801年〜802年
 舞台になった「驃国」は現在のミャンマー   
 (ビルマ)に存在した国
・皇帝と私の秘密~櫃中美人~ 
 LaLa TV
 第16代 敬宗〜第17代 文宗

 (第17代 文宗は主人公、李涵)

・与君歌(よくんか)

 ~乱世に舞う運命の姉妹~星 

 衛星劇場 BS12

 第17代 文宗〜第18代 武宗

 (ドラマは「大興王朝」という架空の

 王朝が 舞台。主人公、斉焱は第18代

 武宗がモデル)

・宮廷恋仕官

 ~ただいま殿下と捜査中~グリーンハーツ

 LaLa TV BS11

 WOWOWオンデマンド

 第19代 宣宗 

 (原作は架空の時代)

 (続編あり)

・将夜 戦乱の帝国

 将夜  冥王の子

 第19代 宣宗

 (あまり記録は残されていないが、
 名君だったらしい)

・剣武侠侶

 唐末期

・楽游原(らくゆうげん)星

 WOWOW LaLa TV BS12

 BS11+

 唐末期(ドラマでは「大裕王朝

・双燕秘抄(そうてんひしょう) 

 乱世を舞う二羽の絆星 

 LaLa TV BS12

 唐末期(原作は民国時代)


唐時代・時期不明

・若葉の詩(うた)〜青青子衿〜 
・唐王朝の幸せレシピ
・神風の剣 ~五傑侠客~
・陰陽法師ー無心ー シーズン3
・花朝秋月夜(かちょうしゅうげつのよ)
 ~時をかける愛の音色(ねいろ)~
 アジドラ

・扶揺(フーヤオ)~伝説の皇后~宝石紫

 LaLa TV BS12 

 WOWOWオンデマンド

・招揺星宝石紫

 LaLa TV BS12 

 WOWOWオンデマンド

・千万回の愛~二人の愛は輪廻を巡る~

・紅き真珠の詩(うた)

 WOWOW

・蜀紅錦~紡がれる夢~ 

 チャンネル銀河 BS12

・無憂渡~瞳に映った真実の愛~ 

 衛星劇場

 (続編「輪廻編」制作決定)

・国色芳華(こくしょくほうか)

 ~牡丹の花咲く都で~

 WOWOW


追記

東宮~永遠の記憶に眠る愛~」の主人公、曲小楓の祖国、西州は高昌国、もう1人の主人公、李承鄞の祖国、豊朝は唐、曲小楓の母方の祖国、丹蚩は突厥、朔博は吐蕃が、モデル。


 「高昌国」は現在のウイグル自治区トルファンに存在した国家で、玄奘三蔵が天竺に行った際に訪れている。ただ、玄奘三蔵が唐に戻る頃には唐に滅ぼされた。
 世界遺産に登録されている「高昌故城」が有名。

 「突厥(とっけつ)」はトルコ系の遊牧民で、モンゴル平原で暮らしていた。6世紀頃から約200年位、帝国を築いている。「突厥」は歴史関係で登場機会が多いので、覚えて置くといいかも。
 西暦582年に内紛で東西に分裂。「長歌行
の舞台は東突厥になる。

 「吐蕃(とばん)」7世紀初めから9世紀半ばまで存在したチベットに存在した国家。
 

 「則天武后」は「武則天」の事ですニコニコ

以前は「則天武后」だったけど、いつの間にか「武則天」に変わっていたうさぎ

 武則天(則天武后)は80代までお元気と御長寿だったびっくり




ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼8月のあなたはスペシャルランクでした