「俳優列伝」80年代生まれ

マオ・シャオトン(毛暁彤)さん追加


 今日から、NHKBSP4Kで「三国志 Secret of Three Kingdoms」が「三国志 秘密の皇帝」というタイトルで放送されるので、今回はヒロイン、伏寿役のレジーナ・ワン(万茜)さんを紹介ニコニコ


・麗王別姫~花散る永遠の愛~

 チャンネル銀河 BS12 BS11

・三国志 Secret of Three Kingdoms
 衛星劇場 チャンネル銀河 BS12 BS11
 WOWOWオンデマンド WOWOWプラス

 三国志 秘密の皇帝 【二ヶ国語版】 

 NHKBSP4K NHKBS 

・海上牧雲記 〜3つの予言と王朝の謎
 DATV WOWOWオンデマンド

 チャンネル銀河 BS12

・天才基本法
 みるアジア独占配信

 映画は何作品か日本に来ているようだけど、ドラマは2020年代に入って来た作品は天才基本法」しかないみたいガーン


 「三国志 秘密の皇帝」も日本に来て6年位経過するが、この間、作品が日本に来ていない!!、映画メイン等々の理由もあり、現在この作品で1番有名な俳優さんは曹操の息子、曹丕(そうひ)役のタン・ジエンツー (檀健次)さんになってしまったような真顔


 曹丕は史実では献帝(主人公、劉協劉平兄弟)からの禅譲での初代皇帝になるんだから、リアルでも下克上になっちゃった!?


 ちなみにタン・ジエンツー (檀健次)さんは、「三国志~司馬懿 軍師連盟~」では司馬懿の息子、司馬昭(しばしょう)役だけど、彼の息子、司馬炎(しばえん)は中国を統一した晋(西晋)の初代皇帝(晋は曹丕の甥、第5代皇帝元帝の禅譲により誕生)びっくり

 何気にスゴイかもしれない!!


 と、いうより、タン・ジエンツー (檀健次)さん、一応皇帝役演じてたのね汗うさぎ

 実は、「三国志~司馬懿 軍師連盟~」の方をNHKで放送して欲しかった、という意見もあった真顔

 もし放送したら、色んな面でNHKの時代劇にとっては相当分が悪いんだろう、という穿った意見もあったけど、主演の方、スキャンダル起こしている(不倫)ので、NHKとしては、その点で多分アウトだったじゃないかと思うんだけどねうさぎ

 海外ドラマでも過去のケースだと、放送予定の作品の出演者に薬物問題が判明して放送しなかった事があるから(民放では放送している)真顔



住んでみたいと思う国は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう