新着情報


・ヒューマントラストシネマ有楽町

 スクリーン1で「無名」トークショー第2弾

 開催 

 2024/5/18 10:00 上映後トークイベント
 日本語字幕付入りメイキング動画も上映
 オンライン販売
 2024/5/16 0:00~2024/5/18 9:40
 窓口販売 2024/5/16 オープン時間から

・シネ・リーブル池袋
 「無名」
 日本語字幕付入りメイキング動画上映
 2024/5/18 11:00 2024/5/19 20:00

・グレーテルのかまど 
 トプカプ宮殿のバクラヴァ
 Eテレ       2024/5/20 22:00~22:25
 以下は推定
 Eテレ       2024/5/29 15:10~15:35
 NHKG 2024/5/27 11:05~11:30
 NHK+でも配信


 以前ある方のブログで、トルコのお菓子、バグラヴァ(バグラバ)で有名なお店のバグラヴァを紹介されていたんだけど、そのお店は偶然にも弟の住む市の近隣の市にあったニコニコ


 義妹は変わった食べ物に興味があるので、弟に頼んでそのお店のバグラヴァを宅配で送ってもらった(案の定義妹は喰い付いた)にっこり


 で、実際に食べたら、母親は1個でギブったガーン

 残りは数日かけて1人で食べたけど、さすがに、1日1、2個が限界ゲッソリ
 甘さは段々慣れてきたけど、想定より甘かった泣くうさぎ

 甘さ控えめのバグラヴァも通販だとあるそうだけど、さすがもう1回1人で食べるのはキツイプンプン

 弟も1個でギブったけど、残りは義妹や当時幼稚園児の姪が食べたんだろうか?
 
 バグラヴァのお店、パンも売っていて興味あるんだけど、さすがに宅配はムリかなはてなマーク

 バグラヴァに興味持ったのはBS日テレで放送の「オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜」、「新・オスマン帝国外伝〜影の女帝キョセム〜」の影響もあったりする(現在BS日テレ4Kで「新・オスマン帝国外伝〜影の女帝キョセム〜シーズン2」放送中)にっこりこの作品もドロドロ宮廷劇ガーン

 BS日テレ、過去にトルコ版「マザー」やインドの「ポロス〜古代インド英雄伝〜」放送していたけど、もっと韓国や中国以外の作品放送して欲しいな(出来れば常設枠で)ニコニコ
 チャンネル銀河で放送したインドの「マニカルニカ~剣をとった王妃~」とかニコ
 LaLa TVで放送の南米やヨーロッパのドラマなんかも照れ

 正直韓国、中国多いので、他の国の作品もっと増やしてもいいかな?と思うにっこり
 NHKの地上波やBS11は比較的最近の欧米作品を放送しているけど、それ以外は古い作品多いから、無料BSも最近の作品も増やして欲しいかなはてなマーク

 バグラヴァは、NHKBS4KNHKBS
で不定期に放送している「スイーツ列車紀行

オリエント急行ライン お菓子秘話〜東欧の甘美」にも登場するニコニコ

 トルコのお菓子は「ロクム」(ターキッシュデライト)も気になるけど、こちらも相当甘そうだから、1人で食べるはめになりそうガーン

 しかし、激甘のトルコのお菓子もトルコの気候だったら普通か全然甘くないのかもしれないなうさぎなぜかは分からないけど、中東の気候は甘さ全然感じなくなるそうだからね汗うさぎ



旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう