新着情報
毎週木曜日 0:00~0:30
基本的に無料BSで放送する衛星劇場で放送のドラマ(現代劇は今のところないけど)
一時期は衛星劇場で最終回終了後大体半年位で無料BSで放送が多かったけど(「独孤皇后~乱世に咲く花~」は衛星劇場で最終回放送前にBS12で放送が始まったが)、「花様衛士~ロイヤル・ミッション~」辺りから、衛星劇場で最終回終了後1年位掛かって無料BSで放送というケースが増えてきた
そんな中、1年半近く経過して無料BSで放送したのが、「東宮~永遠の記憶に眠る愛~」
監督さんが同じ「半妖の司籐(スー・トン)姫
~運命に導かれた愛~」放送終了後すぐに放送
だったんだけど、「東宮」の方が古い作品なので、本来なら「東宮」の方が先なのである
そもそも「東宮」は中国で大ヒットして、評価も高い作品なので、ここまで遅いのは驚き
日本じゃ思ったほどヒットしとらんかったのかい
超高速だった「独孤皇后」は「独孤伽羅~皇后の願い~」と比べると「う~む」だったんだけど、そもそも「独孤伽羅」は大ヒット作品だからな
同じくなかなか無料BSで放送しなかった衛星劇場で放送した作品だと「麗姫と始皇帝~月下の誓い~」もあるけど、こちらはNHKBSプレミアムで放送した「コウラン伝 始皇帝の母」放送終了後に放送だったから話が繋がるから問題ないかな
「始皇帝 天下統一」はまだ日本に来ていなかったので、その次に始皇帝が出ている作品で新しいのは「麗姫と始皇帝」だったし(「天意 レジェンド・オブ・キングダム」の方が作品新しいし始皇帝出てくるけど、色々時代が飛ぶのでムリだったかな)
「麗姫と始皇帝」に便乗で「皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて」も同時期に放送していたけど、こちらはまあまあ古い作品だったし、他の比較的新しい作品にお譲りしても良かったのでは、と思うのだが
個人的には清朝だったら、「皇帝の恋」と同時期が舞台で同じくアジドラで放送した、「龍珠伝 ラストプリンセス」は主演がヤン・ズーさんで、「皇帝の恋」より新しい作品(2019年5月にアジドラで放送、「皇帝の恋」は2017年にアジドラで放送している)だからそちらでも良かったかな、と思う
もしくはBSではほぼ放送されていない清朝初期が舞台の「王家の愛 侍女と王子たち」(2020年5月にチャンネル銀河で放送)辺りかな
しかし、「半妖の司籐(スー・トン)姫~運命に導かれた愛~」のBS12での日本初放送って、結構レアケースだったけど、早い段階で決まってたなら、「東宮」「半妖の司籐(スー・トン)姫」(もしくは同時)でも良かった気もするが
もしかすると、「花様衛士~ロイヤル・ミッション~」、「麗王別姫〜花散る永遠の愛〜」に便乗だったんかいな「麗姫と始皇帝」、
「皇帝の恋」放送も放送したんだから、もうこの際、という理由もあるかな(どっちにしろ便乗ではあるが)
でも、今だ「少林問道」、「侠客探偵 簡不知(かんふち)」は無料BSで放送されていないので、時間が掛かったとはいえ、「麗姫と始皇帝」、「東宮」は放送されて良かったかも
しかし、「少林問道」、「侠客探偵 簡不知(かんふち)」は評価の高い作品として紹介されていたけど、無料BSで放送するかは別問題のようだった