
学科試験受験の為、の場所に行って参りました
場所は千葉市の幕張にある、「千葉運転免許センター」です
最寄り駅は京葉線の海浜幕張駅、もしくは総武線の幕張本郷駅&京成電鉄の京成幕張本郷駅。
そこから「千葉運転免許センター」まではバスで4分(海浜幕張駅からだと)。健脚なら、駅から歩いてもいいかも
京葉線の幕張豊砂駅からはバス出ていないので注意まあ、歩いても20〜30分位なので、時間に余裕があるなら、ありかな
さすがに総武線の幕張駅&京成電鉄の京成幕張駅からはすぐに幕張本郷駅まで行った方がいい、になりそうだけど。
ちょっと検討していた出発時間より早いけど、最寄り駅から乗り換え無しで行ける電車があった事もあり、今回は京葉線の海浜幕張駅まで行ってそこから、「千葉運転免許センター」まではバスで行った
京葉線の海浜幕張駅は快速止まるけど、総武線の幕張本郷駅は快速止まらないんだよね。
さすがに、海浜幕張駅も通勤快速は止まらないけど(京葉線の始発駅、蘇我駅以降は東京の新木場駅まではノンストップ、新木場駅止まったら、次止まるのは終点の東京駅
)。
「千葉運転免許センター」行きのバスは海浜幕張駅からだと「幕張本郷駅行き」、幕張本郷駅からだと「海浜幕張駅行き」のバスになる。
運賃は幕張本郷駅、海浜幕張駅共に現金だと170円、ICカードだと168円。
今回乗ったバスは「連結バス」
「連結バス」は何回か乗った事はある。乗り心地は普通のバスと変わらない座席数はそんなに多くないので、座席が多くてギュウギュウ詰め、という事はない。連結部分も前乗った時はちょっと気になったけど、今回は気にならず。
ちょっと変わっているのは、後方を向いている座席もある事。乗り物酔いしやすい人はちょっとオススメ出来ないかも。
長くなったので、続きは次回
今回は、電車&バスネタになった