新着情報


「卿卿(きょうきょう)日常 

~宮廷を彩る幸せレシピ~」

WOWOW 8月放送・配信予定

「太陽と月の秘密〜離人心上〜」

WOWOWオンデマンド 8月配信予定


 ドラマ作品が増えると、どうしても同じ人物が主人公の作品が出てくるニコニコ


 皇帝はわりと多いけど(特に武則天)、皇后も多く、むしろ大ヒットは皇后(もしくはそれに準じる地位の人)が主人公の作品の方が多いおねがい


皇帝の場合は、○○時代でまとめて紹介予定なので、今回は皇后、王妃のみにっこり時代順。


文成文明皇后

北魏 第4代皇帝 文成帝皇后


・「北魏馮太后」 馮淑儀 アジドラ

・「王女未央-BIOU-」 馮心児(李未央)

 BS12 BS11


鄭氏(史実)

北斉 蘭陵王妃 


・「蘭陵王」 揚雪舞 BSフジ

・「蘭陵王妃~王と皇帝に愛された女~」

 端木怜 チャンネル銀河


文献皇后(独孤伽羅)

隋 初代皇帝 文帝皇后


・「独孤伽羅~皇后の願い~」BS12 BS11

・「独孤皇后~乱世に咲く花~」 BS12


孫皇后

明 第5代皇帝 宣徳帝皇后


・「大明皇妃 -Empress of the Ming-」 孫若微

 WOWOW BS12

・「尚食(しょうしょく)

 ~美味なる恋は紫禁城で~」 姚子衿

 WOWOW BS12


孝荘文皇后(ブムブタイ)

清 第2代皇帝 太宗ホンタイジ側室


・「宮廷の泪 山河の恋」 ユアル 

 BSテレ東

・「皇后の記」 ユアル チャンネル銀河

・「長安賢后伝」 賀蘭茗玉 BS12

 (ドラマは五代十国時代、原作は後金〜清)


 武則天は多いので、個別にまとめる予定(彼女も皇后だったので)ニコニコ


余談だけど、


・「楚喬伝(そきょうでん)〜いばらに咲く 

 花〜」の主人公、楚喬。


 原作は架空世界に転生した軍の特殊工作員。

 ドラマは南朝の梁出身の北周3代皇帝 武帝の

 側室で第四代皇帝宣帝の生母、李娥姿がモデ 

 ルという説。


・「上陽賦〜運命の王妃〜」の主人公、王儇の 

 モデルは南朝宋(劉宋)の初代皇帝 武帝の皇 

 后、武敬皇后(武敬皇后の孫娘で第四代皇帝、 

 孝武帝の皇后、文穆皇后説もある)。


・「秀麗伝〜美しき賢后と帝の紡ぐ愛〜」主人 

 公、光烈皇后(陰麗華)は、原作では陰麗華に 

 転生した現代女性。


 架空人物と思われている人、実は実在人物、もしくは、モデルになった実在人物がいた人、意外と多いかもおねがい