三大魔尊
・東方青蒼
「蒼蘭訣(そうらんけつ)
~エターナル・ラブ~」
WOWOW LaLa TV BS12
・玄夜
「沈香の夢:前編~蓮の花芳る時~」、
「沈香の夢:後編〜燃え尽きぬ愛〜」
BS12
禹司鳳
「琉璃~めぐり逢う2人、封じられた愛~」
LaLa TV WOWOWオンデマンド
李相夷/李蓮花
「蓮花楼(れんかろう)」
WOWOW LaLa TV・澹台燼
「長月輝伝~愛と救世の輪廻~」
潤玉(お魚さん)
「霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~」
LaLa TV BS12
WOWOWオンデマンド
・幽冥魔尊(旭鳳 焼き鳥殿下)
「霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~」
LaLa TV BS12
WOWOWオンデマンド
「幽冥魔尊」も加える、という意見もあった
今まで日本に来ている主人公が仮面のヒーローの作品、全部TV放送している

・鎮魂
日テレプラス WOWOWオンデマンド
黒袍使
・花不棄(かふき)~運命の姫と仮面の王子~

衛星劇場 アジドラ BS12
蓮衣客
・一夜の花嫁~Pirates of Destiny~

アジドラ BS11
雲花のロマンス~一夜の花嫁2~
雲鶴大侠
・花咲く合縁奇縁

BS12
夜霊侠
・白玉無瑕<はくぎょくむか>
~恋とミッションは若様と~
tvk(テレビ神奈川)
沈青鯉 「鎮魂」はBSでも放送して欲しいという意見もあったんだけど、現時点では実現せず

SF過ぎるのが理由(WOWOWオンデマンドでは配信したけど、「BS配信
」になるのかな
)



あと、BSで放送した仮面のヒーロー、「桃花シリーズ」出演しているからかな

黒袍使と沈青鯉は・・・、出演していない

他の3人は、
・蓮衣客
「永遠の桃花~三生三世~」
LaLa TV BS12
WOWOWオンデマンド 日テレプラス
離鏡
・雲鶴大侠
「運命の桃花~辰汐縁〜」
LaLa TV BS12
承晏
・夜霊侠
「夢幻の桃花~三生三世枕上書~ 」
WOWOW LaLa TV BS12
日テレプラス
白真(二代目)
「桃花シリーズ」は、新作の情報(三生三世 歩生蓮)もあるので、黒袍使と沈青鯉も出演すればか
「花不棄(かふき)~運命の姫と仮面の王子~」は中国で放送・配信前に版権購入していたようだし(CSの衛星劇場で日本初放送されるまで、日本では初めから(多分地域ブロックが原因で)見れなかった)

余談だけど・・・、「蓮」は中国では「恋」や「愛情」を意味するそう(どちらも発音が一緒だからというのが理由)

・・・石化しました
。
