「宮廷女官若曦」と「宮廷の諍い女」は今の中国ドラマ人気の礎を築いた伝説の作品で、中国ドラマにハマる前から、ネットで取り上げられていた事もあり、実はかなり前から知っていたニコニコ


 で、「宮廷女官若曦」の主人公、馬爾泰 若曦と「宮廷の諍い女」の主人公、甄嬛の事を昔調べた事があるんだけど、馬爾泰 若曦は、第五代皇帝雍正帝の皇后、孝敬憲皇后烏喇那拉(ウラナラ)氏、甄嬛は第五代皇帝雍正帝の側室で、第六代皇帝乾隆帝の生母、孝聖憲皇后鈕祜禄(ニオフル)氏それぞれモデルらしいにっこり


 ただ、改めて調べたら、現在は馬爾泰 若曦のモデルは、孝敬憲皇后烏喇那拉(ウラナラ)氏ではなく、雍正帝の側室(と、いってもかなり位の低い「答応」)、もしくは女官の馬佳雲惠という方の可能性が高いそうだびっくり


 乾隆帝は、ドラマでは甄嬛の養子(実母は官女)、雍正帝の側室、謙妃(劉氏)の息子で乾隆帝の異母弟になる、果郡王弘曕が甄嬛の実子と、関係性に違いはある(謙妃(劉氏)は甄嬛のモデルという情報はないが)うさぎ


 孝聖憲皇后鈕祜禄(ニオフル)氏は、86歳と御長寿だったんだけど、ご両親も長寿だったそうポーン確か父親は90代までご健在だったびっくり乾隆帝も90近くまでだったのも納得驚き

後世の後宮の女性の憧れの存在だったそうですにっこり


 「宮廷女官若曦」にはBS12とアジドラで放送中の「玉昭令」、6/7から衛星劇場で放送される「与君歌〜乱世に舞う運命の姉妹〜」に出演のハン・ドンさん、BSプレミアム・BS4Kで放送中の「上陽武〜運命の王妃〜」に出演のユエン・ホンさん、BS12で再放送中の「楚喬伝〜いばらに咲く花〜」に出演のケニー・リンさんも出演されてます照れ


 「宮廷の諍い女」には衛星劇場で放送中の「恋心は玉の如き」、アジドラで放送中の「可愛い秘書には野望がある」どちらも主演のタン・ソンユンさんが出演されてますニコニコ

主演のスン・リーさんは主演作品の「安家 I WILL FIND YOU A BETTER HOME」が現在日テレプラスで放送中です爆笑


 ちなみに、「宮廷の諍い女(原作は「後宮甄嬛伝」」、の続編は「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~(原作は「後宮如懿伝」)」なんだけど(ただし、ドラマでは繋がりはない)、原作者の流潋紫(リウリエンズー)さんという女流作家さん、その続編に「徳妃伝」という作品もあるそうですびっくり


 主人公は第四代康煕帝の側室で、雍正帝の生母、徳妃(孝恭仁皇后烏雅(ウヤ)氏)なので、「宮廷の諍い女」より前の時代になります

(「宮廷の諍い女」にも皇太后として登場してます)ニコニコ


 しかし、改めて調べると、康煕帝、雍正帝、乾隆帝時代の作品多っびっくりマークWOWOWで6/14から放送される作品も「康熙帝~大河を統べる王~ 」だし(主演のルオ・ジンさんも「安家 I WILL FIND YOU A BETTER HOME」に出演、5/23からBS11で主演作品の「鶴唳華亭<かくれいかてい> ~Legend of Love~」も放送(チャンネル銀河では放送中))びっくり


やはり清の全盛期は違うのかなはてなマーク