スーパーの卵売り場で、しばし足を止め

ジーと卵を見つめる。


エイッ。

意を決して卵に手を伸ばしカゴに入れる。


卵が、倍の値段になっている。

卵好きな私には、倍の値はイタい。

だが卵を食べないわけにはいかぬ。


そういえば、大映の永田副社長は

1パック、1000円の卵を食べていると言っていた。

なんと贅沢な。庶民ではないな。


美味しいそうだが、栄養面でどこがどう違うのか?

我が家もいっとき光の卵を好んで食べていたことが

あった。たしかに美味しかったが。


いま私は、倍の値段になった卵を買うのに

清水の舞台から飛び降りる気持ちで

エイッと、掛け声をかけて買っている。


スーパーで、ほかの人を見ていたら

やはり、しばらく値段を眺め、

意を決して買っている。


私だけではないんだ!


今日は煮卵を作り、2個もペロッと食べてしまった。

ちょっと贅沢をしたような、実に幸せな気分になった。