師走は何かと慌ただしいものですが、その中には善からぬ輩もいるようです。♪ピンポーン♪玄関の扉を開けると、そこに19か20才くらいの男が1人います。手にはA4サイズの紙ばさみを持ち、普通のジャケットを着ています。男は水道局から委託されてきたと。家の中の水道管を点検したいと言うんです。最近、地震が多くて老朽化している水道管があり、漏水がおきているか家の中の水道管を調べていると。(漏水があればメーターを見ればわかるのに)その男はどこの水道工務店かも、名前も名乗りません。名刺も持っていません。工務店のジャケットも着てないし、名札も下げていません。怪しい!家の中に入って何をしようというのでしょう。しつこく家主がいつ居るか聞いていました。うさんくさい。ひとまず帰ってもらいました。男が来たのが日曜日でしたので、月曜日に水道営業所に連絡。すると、そのような点検などしていないとの事でした。やはり怪しい奴でした。なぜ狙われたのか?我が家の隣は、いま空き家になっています。悪い輩は人目を避けたいのでしょう。泥棒が家に入って下調べしようなんて、とんでもないことです。すぐに警察に連絡して、周辺のパトロールをお願いしました。怖いですね。12月は悪い輩も稼ぎ時なのでしょう。皆さんも気をつけてくださいね。