意外とできない事・・・「現実をみる!」 | パターンを崩せばあなたは変わる!あなたが変わればあなたが治す!滋賀

パターンを崩せばあなたは変わる!あなたが変わればあなたが治す!滋賀

~ 不思議な機械と仲良しのボディワーカー「ゴロー」のブログです ~
心身の不調にお悩みの方、本来の自分の人生を生きたい方は男女問わずNESセラピーをおすすめします。

ご訪問ありがとうございます!


不思議な機械と仲良しなボディワーカー「ゴロー」こと、天神貴文です。



    コース一覧    /   アクセス    /     お申し込み  /   ☎ 090-8364-7329
 

今日は久々に 「NES的に診るココロとカラダの繋がり」 ~神経編~ について書いてみます。


神経(神経システム)は、人体の最高司令部とも言われる脳や脊髄などの中枢神経系と、内臓や四肢末端などカラダの隅々へと張り巡らされた末梢神経系の2つに分類されます。


末梢神経はさらに運動神経や自律神経に分類されて、自律神経はさらに交感神経と副交感神経へと分類されます。


ごく簡単に言えば、神経システムとはカラダの基本的な情報伝達ネットワークであり、外部(つまり外側の世界)からの情報や刺激を五感などをとおして内部に伝え、内部の指令を臓器や筋肉などに伝えて反応したり、なにかを表現したりしていると言えます。


肉体の外側の世界での体験と、臓器やココロと言った内側・内面の世界との間で、「気づき・認識」と「反応:リアクション」をつないでいるんで
す。



実際の反応(リ
アクション)については、それを行う他の臓器や組織が絡んでもいることもあり、NESのスキャンにおいて「神経」が高い反応を示す方は特に、「気づきや認識する」ということに何か問題を抱えている事が多いようです。


「気づき」・・・これはめちゃくちゃ大切ですよね!


自分の周囲で何が起きているか?、自分が何を思っているのか?、何をしたいのか、したくないのか?、どんな感情を感じているのか?、どんな信念に捕らわれているのか?・・・


分かっているようで、実は自分自身が一番良く分かってなかったりする人生という壮大な旅路において、「気づき」という羅針盤があるのと無いのでは、大きな違いがあるかと思います!


まずは現実をしっかり認識する(気づく)!


この場合の現実とはあるがままの真実のことです。


今日の滋賀県湖南市の空は曇っています・・・これがあるがままの真実であり現実です。


これに対して、「今日は海に行くからどうしても晴れて欲しかった・・・」といくら嘆いてみても、どうにもできません。これは現実に対するただの考えです。


天気のことは「曇りなんだから仕方がない・・・」で諦めやすいかもしれません。


手が出せない領域、どうにも出来ないことが明らかですからね!


でもこれが他人の
とか、家族の、そして自分の事とかになると・・・、人はこの「自分の考え」というものに簡単に執着してしまいます。


たとえそれがどうにもならない事だと分かっていても、執着せずにはいられなくなる。


「私はこんなに苦しいんだ!」、そして「自分の考えが正しいんだ!」 と主張します。


「時間は守るべきだ!」 「人から良く思われたい!」 「戦争をするべきではない!」 「もっと違う人生があるはずだ!」


「考え」は色々と主張しますが・・・、一見さも正しいことを言っているように思えますが・・・


時間を守らない人はいなくなりませんし、人類史上すべての人から愛された人間などかつて存在したことはなく、争いや戦争はいつまでたっても無くなった試しがなく、今起こっている人生以外のもっと違う人生は残念ながら同時には存在できるはずもなく・・・


あらゆるストレスは現実に相反する「考え」から生じています。


もっと言うと現実に相反する「考え」に執着することがストレスを生み出しています。


「じゃあ、時間を守らなくていいのか?」とか「戦争をしてもいいのか?」という話ではありません。


たしかヘレンケラーのお話だったと思いますが・・・


「ヘレンさん、反戦の集会に来てください!」みたいな事に誘われた時に ヘレンさんは


「反戦の集会には参加したくありません。でも平和について語る集会になら参加したいです」と言ったとか言わなかったとか。


自分が何に意識のフォーカスを当てたいのか?、エネルギーを注ぐべきなのか?、を分かってらっしゃったんでしょうね!


最近良く・・・「もう自分が好きな人としか付き合いたくない」みたいなお話を聞きますが・・・


その思いの出発点が「もっと好きなタイプの人と出会いたい」とか、「そういう人と~な事してワクワクしたい」なら良いかもしれませんが、


過去の辛い人間関係やストレスから生まれてきている思いだとすると、意識のフォーカスが間違っているかもしれません。


「好きな人がいる・・・」を強く意識するということは、その反対の「嫌いな人も存在する・・・」を認めることにもつながります。


残念ながら、陰陽の法則からは逃げられません!



現実とは言わば神の領域のようなモノであり、どうこうできるモノではありません。


そして自分以外の人間がどうすべき、どうあるべきか?についても残念ながら、決定権、選択権をもっていません。


現実に対して「~あるべきだ!」や「~あるべきじゃない!」と思うよりは、


「現実は〇
だ・・・、それを踏まえて  さぁ、自分はどうする?、何が出来る?、何に意識を向ける?」


という選択をしたほうがよほど建設的に生きられます。


NESのスキャンで「神経」が反応している方は、現実の世界で起こっていることを、きちんと理解できていないことが多いようです。


当然ながらそういう方は、自分の内面で起こっていることはなおさら理解しづらいと思います。


何らかの目的に到達したいという意思はあるかもしれませんが、他者や周囲の状況や反応、自分の人生経験からのフィードバックに気づけなかったり、理解できていない可能性があります。


フィードバックされた情報を直視して理解することで、何度も繰り返してきたパターンに気づき、時に捕らわれて身動きすらできなくなっている現状を認識して、そこから抜け出すきっかけを掴む事ができるかもしれません。


そして・・・、続きは次回に・・・(笑)



最後までお読み下さり、ありがとうございました。




Repattern ~リパターン~

~心身の慢性的な不調でお悩みのあなたへ~

新しい選択肢を見つけていただくことで、あなたの人生の再構築をリパターンがお手伝いします。

施術コース一覧

アクセス

◆お客様のご感想・改善例


【ご予約・お問い合わせ】

090-8364-7329
(1クリックでかかります。着信をつけていただければ、折り返しお電話致します。)

24時間受付お申し込みフォームから予約する

 
お問い合わせ


【住所】
滋賀県湖南市石部中央4丁目3-34-2
【営業時間】 9:00~20:00最終受付
【定休日】 月曜日・特定日
【駐車場】あり ※JR草津線石部駅より送迎あり