不思議な機械と仲良しなボディワーカー「ゴロー」こと、天神貴文です。
玄米生活を始めて、2週間近くになろうとしております。
今日は経過報告も兼ねて書いてみます。
前回も書きましたが、玄米は優れた健康食品であり、強力なデトックス作用を持つようですが、注意しなければいけないポイントがいくつかあります。
・無農薬であること。
・本当に生きた玄米であるか?(発芽できるか?)
・発芽抑制因子を無力化して食べる必要がある。
・よく噛んで食べること。
大雑把に言って、以上な感じになるかと思いますが、
私が購入した無農薬玄米は本当に生きた玄米なのか?
実験結果を発表したいと思います。
上段の2枚は、発芽実験第1グループ(玄米77粒)
下段の2枚は、発芽実験第2グループ(玄米163粒)
結果から言いますと、第1グループは玄米77粒に対して、発芽したものが72粒、発芽が遅れてこれから発芽しそうなものが3粒、発芽しなかったのが2粒。
第2グループの玄米は約2倍に増やして163粒に対して、発芽したのが149粒、発芽が遅いのが10粒、発芽しなかったのが4粒。
第1グループの発芽率は、遅れたものも合わせると、約97%
第2グループの発芽率は、遅れたものも合わせると、約97%で同率
発芽が遅れたものを除いても、9割以上の玄米がちゃんと発芽する能力を持っていました(つまり生きている!)
第2グループなんかは毎日水を新しい水に変えてみたら、育つこと育つこと・・・玄米というよりは若干モヤシっぽくなってたりします(笑)
私がネットで調べた感じでは、「実は発芽しない玄米がたくさん売られている・・・」、とあって内心購入した後に後悔していたんですが、この結果なら合格と言ってもいいのではないでしょうか?
ちなみに私が購入したのはこちら
- 信州産 農薬不使用米 玄米 ミルキークイーン 5kg 平成27年産/信州ファーム荻原
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
ほぼ毎日、前日夜から一晩水に浸して発芽を促し、玄米活性モード(約40度で2時間、さらに発芽を促進させます)で炊いていますが、凄く美味しく頂いています。
で、約2週間玄米を食べてきた感想ですが(ちなみに肉類は基本的に魚介類でとっています)
注意!(ここから先は食事中の方、もしくはおっさんの汚い話は聞きたくない方は読まないで下さい!)
最初の3日間ぐらいは便秘気味でしたが・・・、4~5日目に凄いのがきました!
いわゆる宿(しゅくべん)というやつです。(少しでもイメージをやわらげるために・・・以下
を
に変換してあります)
便座に座って軽く力んだら・・・、まぁ~出るわ出るわ!!
柔らかめのがいつまでも途切れることなく出てくるではありませんか!
まるで「サイヤ人のしっぽ」が生えたように、肛〇から出たが便器の水溜まりの中でトグロを巻いていて、思わず笑ってしまいました。(笑ってるのは私だけかもしれませんが・・・
)
色も黒っぽくて、明らかにあまり記憶にはないブツが排出されました!
ここまでお読みくださってる方には申し訳ないのですが・・・、なんか嬉しいもんですね(笑)
溜まっていたモノが排出される喜びというか・・・(笑)
その後は宿みたいな感じではありませんが、現在まで逆に便秘気味になったり、突然出たりを繰り返しています。
大腸の調子が落ちてきてるのは最近感じていましたので、もうしばらく続けてみてお腹の調子やその他、どういう変化が起こるか観察してみます!
そう言えば、ここ2ヶ月ほど、右下の奥歯がしみて冷たいものを食べたり飲んだりが辛かったのですが(指で触れても痛いぐらいでした)、かなり改善してきております。
東洋医学の経絡で考えると、大腸経という経絡は両手の人差し指から始まり腕を登っていって、下顎の歯にも関連していると言われているので、もしかしたら大腸の不調が右下奥歯がしみる原因だったのかもしれません。
それ以外では、よく噛んで食べるようになったのは個人的に凄くいいことだと思っています。
私は昔から早食いであまり噛まない方だったので、「玄米食ってるから!」と思うだけで「噛む」という事に自然と意識が向きます。
一食に少々時間がかかりすぎるのは難点ですが、これまで胃腸にかけてきた負担を思うと・・・頑張って噛み続けようと思います(笑)
それから肉類をあまり食べなくなったせいか、心なしかイライラすることが少なくなったと感じています。
肉を食べ過ぎると攻撃的になるとかいう話もありますが、少し体感として納得できています。
あと、子供のお菓子とか見ても我慢しやすくなった!(笑)
麻薬(砂糖類)をあまり取ってないからかな?
昨日や一昨日は少し胸焼けっぽい感じがしたり、食後に気持ち疲れを感じたりといった反応もチラチラありますが、後2週間で約1ヶ月。
今後の心身の変化を楽しみながら、玄米生活を続けてみますね!
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
Repattern ~リパターン~
~心身の慢性的な不調でお悩みのあなたへ~
新しい選択肢を見つけていただくことで、あなたの人生の再構築をリパターンがお手伝いします。
◆施術コース一覧
◆アクセス
◆お客様のご感想・改善例
【ご予約・お問い合わせ】
☎ 090-8364-7329 (1クリックでかかります。着信をつけていただければ、折り返しお電話致します。)
◆24時間受付お申し込みフォームから予約する
◆ お問い合わせ
【住所】 滋賀県湖南市石部中央4丁目3-34-2
【営業時間】 9:00~20:00最終受付
【定休日】 月曜日・特定日
【駐車場】あり ※JR草津線石部駅より送迎あり