不思議な機械と仲良しなボディワーカー「ゴロー」こと、天神貴文です。
最近使い始めて、だんだんと生活に欠かせなくなってきているグッズがあります。
その名は、「バックジョイ:Backjoy」
ネットで見つけた腰痛対策?グッズです。
探そうと思ったきっかけは、整体施術で「体(肩・腰など・・・)が楽になった」と言ってくださる方は多いのですが、やはり個々人で姿勢や体の使い方の癖というのがあって、施術効果がどのくらいもつかとか、どれだけ早く改善するかに「姿勢」が大きく影響することは間違いないからです。
で、ちょっと真剣にネットで探してみたら、すぐ見つかったのがこれで、結構ネットや雑誌など色んな媒体で取り上げられてた商品みたいですね。
今まで知りませんでしたが、クチコミとか調べて購入してみたところ「当たり」だったようです!
これで椅子に座ると、テコの原理が働いて自然と骨盤(腸骨)が起きてくるんですね。
私も猫背気味なところもありますし、パソコンの前や座ってスマホとかいじってると完全に猫背で骨盤は後屈(ようは背腰が丸まった姿勢)してしまいます。
でもこの「バックジョイ」を使ってると、すご~く楽にいわゆる「良い姿勢」(脊椎が自然とS字カーブを描いて)がとれちゃいます。
良い姿勢って逆に疲れるってイメージをお持ちの方も多いのでは?と思います(私もそうでした)
でも骨盤が起きて、その上に自然で綺麗なS字カーブを描いた背骨が連なり、その上に頭蓋骨がバランス良く乗っかっている・・・という形が力まずにできると、「あぁ~、やっぱり良い姿勢の方が楽だなぁ~」、「長いこと座ってても疲れないなぁ~」と再認識させられると思います。
良い姿勢をとろうとして、色んな筋肉などが緊張してしまうのは本末転倒ですが、この「バックジョイ」を使うと無駄な筋緊張を生み出さずに良い姿勢が取れるので、お客様にご自宅で使ってもらうと色々とプラスの効果が生まれそうです!
実際1週間ほど自分で試したあと、お客さんに1週間ほど貸出したのですが、無くなってみてより「その効果」に気づかされました。
座位ってホントに腰椎などに凄い負担がかかるし、その座位での姿勢の悪さが色んなところに波及するんです!
夏場は蒸れやすいなど(特に車の運転中とか)、デメリットもあるみたいですが、私にとっては久々に手放せない一品となりました。
ちなみに「ばっくじょい」を変換しようとすると、私のパソコンだと「バック女医」が真っ先にでてきて、ちょっとだけ妄想入ってうっとうしかったです(笑)
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
Repattern ~リパターン~
~心身の慢性的な不調でお悩みのあなたへ~
新しい選択肢を見つけていただくことで、あなたの人生の再構築をリパターンがお手伝いします。
◆施術コース一覧
◆アクセス
◆お客様のご感想・改善例
【ご予約・お問い合わせ】
☎ 090-8364-7329 (1クリックでかかります。着信をつけていただければ、折り返しお電話致します。)
◆24時間受付お申し込みフォームから予約する
◆ お問い合わせ
【住所】 滋賀県湖南市石部中央4丁目3-34-2
【営業時間】 9:00~20:00最終受付
【定休日】 月曜日・特定日
【駐車場】あり ※JR草津線石部駅より送迎あり