最近の出来事 | 趣味の報告ブログ?

趣味の報告ブログ?

ツイッターで書ききれない説明文やお出かけ日記・電工作等の報告を掲載しています。

過去に書いてたブログ記事は、
https://blog.goo.ne.jp/fc103
に掲載されてるのでよろしく。

一部旧ブログへのリンク引越し影響で見れない場合あり

 最近の出来事まとめて紹介
7日の事だった明和電機の大処分市の説明配信有っったので見てみた。

 これは、明和電機の作業場掃除等で出た不用品をファングッツとして有償で譲渡するもので鉄道等の中古部品販売に似たものである。本来は、作業場特別会場で即売会毎年やってるがコロナでネット販売に変わったので現地に行けないファンには有り難い。

トラブルで二部制になったのは置いといて配信終了後ネットショップに販売予告として商品一覧が掲示され22:00に販売(争奪戦)開始する。
欲しいの何個かリストアップし22:00なったと同時にページ再読込し注文ボタン押したら買えた。
展示会の製品説明のパネルだそうです。
これは紹介中の映像をスクショしたもの。
買えた証拠の注文確定メールです。
秋葉の公式ショップ行く前にお宝前回の入れて2個ゲットした。

買えたと興奮しながら寝て次の日会社に出社したら珍事発生。
それは、手違いで、2日有休が増えてること伝わらず無駄に出社したという事です。朝礼終わると同時に帰る羽目になったと8日までの提出物出せたのは不幸中の幸いでしたが複雑な気持ちのまま帰宅する。

そして暇になり母が買い物とスーパー銭湯行くの一緒に行くことにした。
先ず西大和の和食さとで昼飯取る。
選べるさと御膳をたのんで食べる。
食事後スーパー銭湯虹の湯に行き約2時間入浴する。
入浴後西大和のドンキでお買い物し帰宅する。
帰宅途中斑鳩町の中宮寺あとのコスモス見頃なので見に行く。
近くで撮影。数分見た後に帰宅で8日のお出かけ終わる。
9日も休みなのでゲーム三昧する。因みに夜中は、ゲーム三昧予定のママ寝てしまい10:30起床となる。
先ずツインファミコンの部品交換行う。
いつかするNESRGBという変換基板取り付けるため準備です。ネット情報で一部ゲーム変換基板取り付けで不具合出ると聞いてるので交換先する。74HC373が変えたロジックicです。
そして作動確認兼ねてゲームするよ。
NESのテトリスプレイです。
この組み合わせが変換基板で不具合あるとか。
ディスクシステムのぷよぷよ遊ぶ
この後も別ゲームもする。
 


ゲーム終えてスマホ見たら例のブツ発送されたらしいそして晩飯取ったりし9日終わる。

以上で報告終わる。