おはようございます🌞

本日はまったりごろりんちょ

させて頂きました♪


夫婦関係の続きです!


長年遠距離をしていると

お互いの生活リズムが見えたり

好きな物が分かったり

小さな所が見えてそれはすごく

プラスでした☺️👍🏻


しかし、わたくし同居もしたことがなく

最初は旦那さんのお部屋を

自分のお部屋にしていたのですが

(自分の部屋を作る時間が

中々取れなかったのもあります)


一度喧嘩した時に

俺のパーソナルスペースが無い!

と喧嘩になり

すぐに自分の部屋を作ったという

感じです笑


今は私も自分の部屋で

くつろげたりしますし、

作って良かったなぁと

思いました🥰

今になれば、確かに一人の時間って

大切だなぁと笑


旦那さんはとにかく優しいのです!

好きな食べ物などを理解してくれてるので

お土産あるよーと

お寿司が買ってある日があれば

炭酸が買ってある日もあったり😭🩵


私が鬱病で、今きつい、底辺だ。

と言っていたら

今、底辺だと思ってたら少しずつでも

上がってくしかないから大丈夫だよ。

と自分では思いつかない言葉を

くれたりします😭


しかし、旦那さんも体調が変異すると

今近づかない方が良いなぁ

そっとしておこうなど

最近分かるようになりました!


そして遠距離恋愛時代に

家事が何もやれない。と言うのも

分かっていたので

私が全てやっているのですが

たまーにお米くらい炊いてくれ!

と思ってしまいますが


・ゴミ捨て

・食事の配膳

・食べた食器をつけておく

(残りものにはラップをして冷蔵庫)


私が膝の調子が悪いけど

シーツ交換したい時は手伝って

くれたりします☺️🩵


今はこれだけやってくれて

ご飯も美味しいと食べてくれるので

ありがたいことです!


基本的にはすごく仲良しで

平和な訳です🕊️


私も最初のうちは上京してから

鬱状態がだめだと思いすぐに

仕事を始めたので

家事との両立が難しかったり

したのですが、今は

仕事、家事、病院

なんとなーくやれてるかな?

という感じです笑


なんとなーくで良いんです笑


私ももちろん、たまーに夕食

おさぼりさせてもらってるので笑


とりあえず精神病➕精神病

の夫婦もなんとなく頑張って

生きてるのと、低収入でも

節約しまくってなんとか

なってるよーということです笑


あまり夫婦関係のブログは長々と

書くつもりはなかったので、

今回で最後にしようかなぁと

思います🐹🩷


皆様、今日も一日無理しない日を…


ぽぅ