みなさんこんにちは「neru」です。

 

 

春の連続G1開催も最後の1戦となってしまいましたね・・・。5週連続G1で行われる最後のG1は春のマイル王を決める1戦です!

 

 

 

 

今回は6月7日に行われる G1 安田記念 の話をさせていただきたいと思います。

 

 

 

安田記念は東京芝1600mで行われる春のマイル王を決める一戦です。昨年は圧倒的1番人気であったアーモンドアイをインディチャンプが打ち破りました。その後インディチャンプは秋のマイルチャンピオンシップでも勝ちマイル王となりましたね。昨年の安田記念は圧倒的1番人気であったアーモンドアイが破れたこともあり、3連単43720円と高配当となりました。

 

 

 

安田記念の過去配当をみると3連単10万円ごえが7回と非常に多く、波乱傾向のレースとなっています。

 

 

 

 

好走例が多いステップレースはマイラーズカップ、京王杯スプリングステークス組。それぞれ8頭、6頭と、計14頭が馬券に絡んでいます。ヴィクトリアマイル組は意外と不振傾向。過去10年間で馬券に絡んだのは昨年引退してしまったアエロリットのみ。今年はアーモンドアイ、ノームコアがヴィクトリアマイルからの参戦となっていますが果たして。

 

 

 

 

枠順の有利不利は基本的にはなさそう。若干内枠の単勝、複勝回収率が外枠と比べて低い程度です。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の安田記念はG1馬10頭出走という超豪華メンバー。正直どの馬がきてもおかしくないほどの混戦だと思いますし安田記念自体波乱が多いレースですので今年も波乱が期待できるかと思います。

 

 

そんな中でも断然1番人気に押されているのはやはりアーモンドアイ。前走ヴィクトリアマイルは最後を流して完勝。あわやレコードタイムも狙えたのでは?というほど強い内容でした。不安要素は中2週というこれまでにないローテーションで今回挑んでくることでしょうか。しかしここを勝てばのG1 8勝馬誕生という快挙が期待されていることもあり、非常に注目されています。

 

 

現状2番人気想定は昨年マイル王の称号をほしいままにしたインディチャンプ。1600mという距離であれば成績は良。前走マイラーズカップも不安視されていましたが圧倒的強さを見せつけてくれました。昨年よりもメンバーが強化された今回ですがしっかりと力をみせてくれれば昨年のようにアーモンドアイに勝つ可能性も十分あり得る1頭です。

 

現状3番人気想定はグランアレグリア。前走高松宮記念2着馬です。前走では4コーナー12番目くらいから最後の直線で猛追。あがり最速33.1をだして2着となりました。これまで馬券を外したのは昨年のNHKマイルのみ。安定感ある1頭ですね。

 

 

 

現在(6月6日昼)東京競馬場当日降水確率が60%と雨予報。良馬場か、稍重かで予想が変わるのですが、今回は稍重時の注目馬、穴馬を上げさせていただきます。

 

 

☆注目馬

ノームコア

前走ヴィクトリアマイル3着馬です。前走はアーモンドアイに敗北しているが・・・。

と思いますが東京芝1600mという舞台であれば良成績。また、昨年のヴィクトリアマイルのように好走できれば逆転もできる可能性がある1頭だと思いますので注目馬として挙げさせていただきます。

 

穴馬①

ペルシアンナイト

前走中山記念5着ですね。例年安田記念に出馬しては負け、マイルCSで馬券に絡んでいる印象ですが、この馬が勝った2017年のマイルCSは稍重開催。馬場がしぶれば面白い1頭となるかと思います。

 

穴馬②

ミスターメロディ

前走JBCスプリント6着馬です。約7か月ぶりのレースとなります。安田記念という舞台は逃げ馬が馬券に絡むことが多いレースで実際に昨年、一昨年もアエロリットが逃げて馬券内に絡んでいます。今回逃げるのはおそらくセイウンコウセイ、ダノンスマッシュ、ミスターメロディですが3頭のうち1番内枠を引けました。また、この馬自身左回りワンターンなら掲示板を外したことがなく、もし雨がふるのであれば血統的にも好走を期待できる1頭だと思います。

 

 

 

 

 

楽しかったG1週間もここで最後ですが最後にふさわしい超豪華メンバーで行われる安田記念。

おそらくここまでのメンバーが揃うことはないのでは??

どの馬が勝っても不思議ではありません。競馬に絶対はありませんので自分が応援したい馬をぜひ応援してあげてください。

皆さま良いラストG1週をお楽しみください。

 

 

 

以下回想

結果は

1着グランアレグリア

2着アーモンドアイ

3着インディチャンプ

という結果となりました。1~3番人気の固い決着でしたね。3連単は11240円

 

スタート時点で若干アーモンドアイが出遅れて後方からの競馬となりました。

グランアレグリアは最後の直線時6番手くらいから伸びてきました。

 

注目馬に挙げていましたノームコアは最後きっちり伸びて4着と掲示板にはいることができました。

穴馬で挙げた2頭はどこへ・・・。

グランアレグリアが伸びたときにミスターメロディがうちから伸びそうな感じもありましたが駄目でしたね・・・。もう少し馬場が渋ってくれれば・・・。

 

 

5週連続G1が終わりましたね。個人成績は2勝3敗と負け越しでしたがものすごく楽しめたG1週間でした。

皆様はどうでしたでしょうか。

次回G1は宝塚記念までお預けとなりますがG3の予想もしたいので今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

ここまでご観覧ありがとうございました。