ご近所の、アロマの生徒さんであり

人生の先輩でもある方のお宅に

アロマの商品をお届けに行ったついでに

お庭を覗かせていただきました。

 

広―いお庭に野菜やハーブが

いっぱい植えてあって、パラダイス!

 

生ごみをたい肥にして、

育てた植物から種を取り、

種をまいて、また苗を育てて収穫する・・・

 

なんて素敵な生活なんでしょう!

 

 

 

 

東京都小金井市

手作りコスメとアロマテラピーの教室

Clair.越塚絵美子です。

 

 

 

 

 

 

そんなナチュラルライフの大先輩から

ドクダミの葉っぱを分けていただいて、

早速、芳香蒸留水を作りました。

 

image

 

↑今日はヨモギのケーキを作ろうかな・・・

なんて考えていたら、

ラベルに「ヨモギWater」と書いていた笑い泣き

ここに写真を載せるまで気づかず・・・

 

本当は「ドクダミWater」です汗

 

 

気を取り直して…

 

いつもは

見ているだけでテンションの上がる

ガラスのハーブウォーターメーカーで

作るのですが、

 

image

 

今回は家庭のお鍋を使って簡単に

芳香蒸留水(ハーブウォーター)

を作る方法をご紹介しますひらめき電球

 

 

まずは深鍋を用意して

鍋に水とドクダミを入れます。

 

 

 

 

その上に

網やケーキクーラーのようなものを置き、

耐熱の容器を中心に置きます。

 

 


これだと蓋が閉まらなかったので、

あとから

背の低いガラスの耐熱ボウルに

変えました。

 

鍋の蓋を裏返しに置き、

その上にビニール袋に入れた氷か

保冷剤を置きます。

 

蓋は、なるべく蒸気が漏れないように

キッチリ閉まるようにします。

 

 

 

 

 

このまま火にかけ、

水蒸気が出てきたら火を弱め

しばらく火にかけておきます。

 

ドクダミの香り成分と共に立ち上がった

水蒸気が鍋のフタにあたり、

冷やされて液体に戻ります。

 

そのしずくが、

鍋の取っ手のところからしたたり落ちて

真ん中に置いたガラスの容器に

たまるという仕組みです。

 

消毒しておいた保存瓶に移し

冷めたら冷蔵庫で保管しましょう。

 

使う道具は必ず、

全て消毒しておいて下さいね。

 

 

キャンドルを使って

ハーブウォーターメーカーで作るときは

じっくりと時間をかけて作るので

 

5時間ほどでわずか50mlぐらいしか

抽出することが出来ませんが、

 

お鍋だと約1時間で300mlほどの

芳香蒸留水(ハーブウォーター)が出来上がりますグッド!

 

はじめは青臭くて

強烈な匂いのしていたドクダミは

時間が経つと甘くて

とても優しい香りに変わります。

 

 

そのままお風呂の入浴剤がわりに

使うことも出来るし、

ハチミツやグリセリンなど保湿剤を加えて

化粧水やヘアスプレーにする事もできますよ❣️

 

私は半分を炭酸化粧水にしました。

 

 

どくだみウォーターに重曹とクエン酸を混ぜ、

どくだみ炭酸化粧水の出来上がり。

 

ビンに炭酸の気泡がはりついているのが

見えるかな?

 

 

これでオイルをふき取ったり、パックをしたりします。

 

芳香蒸留水(ハーブウォーター)づくりは

自然のものを気軽に生活に取り入れて

たのしめる方法の一つですね♪

 

 

 

---------------------------

ただいまNARD JAPAN(ナードアロマテラピー協会)の認定講座

「アロマアドバイザー講座」の準備中です!

必要な方にお伝えできる日をたのしみに準備しています。

---------------------------

 

 

お知らせ     

新メニュー!ZOOM(オンライン対話)にて
アロマのご質問・ご相談

随時募集

アロマでそろえる薬箱講座



レッスンのご案内はLINEのお友達登録で受け取れます

image
  友だち追加

 

 

 

 

 

インテリアになるアロマのご提案

家族のためのアロマテラピー

お肌と環境に優しいナチュラル&オーガニックコスメ
お子様連れOK

プライベートレッスン、出張レッスンOK


小金井、国分寺、小平、花小金井、東久留米、東小金井、武蔵境、三鷹、吉祥寺、新宿、西国分寺、国立、立川などからアクセスが便利です。

埼玉県、茨城県、千葉県、神奈川県、東北地方からもお越しいただいています。