今年の夏は、大人も あせもに注意!です。

オフィスの温度が高めに設定されている今年の夏。

室内にいても汗をかいていますよね。しかも、じとーーっ べたーーっとした感じガーン

ああいう汗って皮膚の免疫を落とすんです。それによって菌が繁殖しやすくもなります。そして、あせもに。。。



だから汗を、こまめに拭ければOKなのですけれど、その際にハンカチで拭くだけではなく、これをつかってみませんか。

「みょうばん水」合格合格 

「みょうばん」は、天然の抗菌剤としてお洗濯や台所でも使えるそうです。酸性なので、細菌の繁殖を防げるのです。

 

手作り「みょうばん水」の作り方


★用意するもの

●みょうばん40グラム

●2リットル入る容器(作る量で小さくてもOK)

●じょうご(あると便利)

●スプレーボトル(あると携帯に便利)


★作り方

●みょうばん40グラムを用意します。カタマリになっていたら、手でもんで細かく砕きます。

●2リットルのペットボトルに、先にみょうばんを入れます。

●水を2リットル入れて、24時間するときれいに溶けます。

 

これで出来上がりです。簡単ーークラッカー

 

※みょうばんは、じょうごを使うとペットボトルに入れやすいです。

 

このみょうばん水の原液を10倍に薄めて、使います。スプレーボトルがあると、便利ですね。

 

今回は、体に使う例。

↓↓


汗を拭いたあと、ワキや足、汗のたまっていた場所にみょうばん水を1、2度プッシュし、きれいにふき取ります。


その後もう一度みょうばん水をプッシュしておくと、いいですよ。

 


男性の場合、あせもができやすいのは汗のたまりやすい首もとやベルトのある腰。
女性は下着の締め付け部分によくできませんか。


オフィスでも、外出先でも汗をハンカチで抑えたあと、このみょうばん水のスプレーを吹き付けてお肌をさっぱりさせてあげましょう。


お風呂上がりにも使えるんですよ!

まず、気になる部分にスプレーします。

そのまま乾かすか、タオル等でみょうばん水を軽く拭き取ればOK!

みょうばん水の強力な殺菌力効果を、実感できると思います。


なにより簡単で、安いのがいいですね。

ペパーミントなどのエッセンシャルオイルをスプレーボトル内に1滴、垂らしてみるのも、夏には気持ちいいかもです!!



焼きミョウバン60G
●お風呂にみょうばん水を50~100cc入れると抗菌作用と浄化作用でヌメリを防ぎ、汚れを沈めます。

●24時間風呂の濁りにはみょうばん水を50cc程度入れると1~2時間で濁りを止めます。

●みょうばん水は浴室のタイルなどのカビを取ったり、カビの繁殖を抑える効果があります。

●浴室の曇った鏡をみょうばん水の原液でブラシなどでこすると石けんカスが取れて綺麗になります。

●みょうばん水はペットのアンモニア臭を消します(みょうばん水を10倍に薄めてスプレー等に)

※注意・・・みょうばん水を入れすぎると風呂釜の汚れが出る場合があります。又鉄製等の風呂釜等は弱酸性による劣化に注意して下さい。
144円1pt
商品詳細 カートに入れる


涼しい香りを一緒に楽しみたいなら。ペパーミントを1滴。

【GAIA】エッセンシャルオイル ペパーミント 5ml
ペパーミントは、シソ科ペパーミントの葉と花の咲いた先端部分から水蒸気蒸留法で抽出したエッセンシャルオイルです。さわやかな香りがします。
945円9pt
商品詳細 カートに入れる


どんなお肌にも安心のラベンダー。香りもやさしい。殺菌効果も抜群。

万能オイル【GAIA】オーガニック エッセンシャルオイル ラベンダー・トゥルー 5ml
ラベンダーは“万能のオイル”と言われるほど、様々な効果・作用があります。そのためこのオイル1本あれば様々な用途に使うことができる、穏やかなエッセンシャルオイルです。お子様に対しても安心して使用できます。
初めてアロマテラピーを体験する方は、まずラベンダーを使ってみてください。穏やかなフローラルの香りが、緊張や不安感をときほぐして、気分をゆったりと落ち着かせてくれます。

エッセンシャルオイルは、直接原液を肌につけてはいけませんが、例外としてラベンダーとティートゥリーのみ、少量であれば直接肌につけて使うことができます。(但し、事前に必ずパッチテストを行ってください)。
傷、火傷、内出血、にきび、吹き出物に塗って使います。

柑橘系オイルとの香りの相性がとても良いので、部屋に香らせるときや、マッサージなどのときにブレンドしてお使いください。
1,575円15pt
商品詳細 カートに入れる






そのほかの

デオドラント・制汗 はこちら。

ボディパウダーはこちら。