パチスロ アクエリオン2 実践 | 毎日クズ生活!クズ男B趣味日記

毎日クズ生活!クズ男B趣味日記

風俗とかギャンブルとか趣味とかの体験談を書いてく予定です。
情報交換できる方大歓迎!
アメンバーは同じような記事を書いてる方に限らせて頂きます。

いつものごとく新台初日に勝負したい病にかかり、朝らから抽選、見事ゲットと、いつもの流れです(笑)
もー感の良い方はおわかりでしょうが、現在夕方五時、この時間に最速ブログレビューを載せれるということは、、はい負けました(^o^)/

というわけで、まず感想から。
基本的には前作をほぼ完全再現されてるので、前作好きだった人はすんなり入れると思います。
ただ、今はやりのATじゃないぶん、事故パターンが決まってるので中々勝ちにくいと思います。
まー、前作もそうでしたけど、ART+ボーナスの台なので、ART単体やボーナス単体だと勝てないのは当たり前のことなので勝つにはARTに叩き込んで、ART中にボーナス連打で出玉を伸ばさないといけません。
最近AT機でゲーム数管理が多かったので、久々に新鮮でした。
で、今作なんですが、前作に比べ不動高確なんてZONEがあるので、ART中の不動出現が前作より極端に出にくいイメージがあります。
出ても基本六択良くて二択なので、まずここで当てないとすぐARTおわります。
アクエリオン2はARTのストックは不動チャンスから直接行った創星モードがほとんどを占めるので、前作みたいに強子役でストックしない(しにくい?)分、ほとんどが単発30ゲームで終わります。
なので、大事故のパターンは一つだけ!
ART中にルナソルの不動全ナビ状態で不動チャンスを引きまくる!
これしかありません。
周りに一台大事故起こしてるのがあって、ARTちゅうにルナソル中不動高確から創星モード三連続で入り、ストック20個位のせてました。
あれが、今作のアクエリオンの醍醐味であり勝ちパターンだろうと思います。
さて、フリーズですが引きましたが、エスパーゲーの為、ストック全然引けずにしにました。
起爆剤には運がよければなりそうですが、過度の期待は禁物そうです。

一応、その2に続く