いや~遠かった!
東京と言っても
もうちょっと行ったら箱根??
大袈裟だけど そんな感じの
遠さでした。
車窓から大きな川
あれはひょっとして多摩川?
私の中でパラレルワールド
二子玉の先も多摩川でしょう??
だけど此処もたまがわ
頭の中の地図がどうも結びつかない
日本列島はやはり横長なんだ・・
と思いつつ
相模大野に到着
さて、べるばら フェルゼン編
舞台はもうすでに
次期宙組を担う準備が
着々と
進んでいる感じ
みりおんはマー様とのコンビに
とても伸び伸びしていた
やはり かなめさんの前では
かなめさんのビジュアル カッコ良さの前では
目立ってはいけないと
一歩引いている感じですから
でもスカステで見た
みりおんの印象は
結構 気が強く
かなりの自信家とみた
(で、なければ娘1にはなれないね・・)
マー様のダンスは素敵で
ご本人も 自身が一番表現出来る所なんだろう
長い手足がほんとカッコイイね
しかし歌となるとね・・
上手く歌おうとしてるせいか何故だか
声がひっくり返ってしまう箇所が随所に見受けられる
高音部が裏声なのか出やすい地声に戻るとき
音を外すという感じかな?
又外すんじゃないかとハラハラと見てしまう
下手っていう訳じゃないのだから
今までだって決して上手いって
いう訳ではないけど個性を発揮し魅力的に
芝居を表現しているスターは
沢山いるのだからね
今 一歩っていう感じですかね~
かなめさんからのバトンタッチまでに成長を願います
まぁベルばらは もういいよお腹いっぱいって感じですかね
とは言いつつ 星全ツゥーでは風共バトラーにエリザ、パック・・
来年はもっと新しい風を
宝塚歌劇に期待したい!
ルパンはちょっと楽しみ