プロローグ

書くことが多すぎて、ブログの内容が前後しちゃった

💧


広島の路面電車を乗り尽くしてやろうと、ちょいと、小さく旅行してきた。

まずは、広島の路面電車の路線図を見てみよう。

こちら…


ぜーんぶの駅に降りたわけじゃないけどね。

一通り乗ってみて、どこがどうなってて、どこで乗り換えれて、どこに何があるか、全体像を把握しておきたかった(特に八丁堀周辺)

今回、旅をスタートさせたところは、路線図の1番左の少し下にある「佐伯区役所前」と言う電停からスタートさせた。

最寄りの電停は「楽々園」なんだけど、少し用事があって、お隣の佐伯区役所からになった。

用事と言うのは…

うな重(竹)を食べてきた🤤

大変美味しゅうございました🙏



今回予定したコースは、

佐伯区役所前

広島駅

広島港

八丁堀

白島

↓ここは徒歩

横川

江波(終点)

最後は土橋まで戻って、乗り換えて、また楽々園に帰ってくる、と言うコース。


路線図の左の方にある、縦に長い路線(宮島線)はいつも乗っとる所じゃけー、楽々園から宮島口は、今回は、当然スルーする。



うな重食って、腹ごしらえも済んで、早、速広島駅(路線図では右上)に向かった…🚃


続く…