旅の初日は大阪♪ | NERO~親子のハンドメイド日記~

NERO~親子のハンドメイド日記~

ものづくりが大好きな親子の日常や、作ったものの紹介ブログです

Aloha! Aliceですパンダ

 
 
今回の目的のひとつ、
 
新しくお店を開拓できたらな♪ってことで。
 
 
委託販売のお店をいくつかピックアップしてありました音譜
 
 
未知の土地なので不安たっぷりなんですけど(;^ω^)
 
 
とにかく見てみたい、店主とお話してみたいビックリマーク
 
 
ってことで、
 
まず向かったのが。
 
恵美須町にある、
 
made in HAND さん
 
チェックしただけでお店にアプローチはしてませんでした。
 
木曜が定休ってことだけわかってましたが、
 
まさかの臨時休業であせる
このような時Aliceは、
 
「縁がなかった」って思います。
 
 
多分、そうなんだと思います(;^ω^)
 
 
あとからわかったのが、
 
あの界隈はけっこうディープな世界だったようだってこと(≧▽≦)
 
 
うん、商店街を見たときからそう思ってました(;^ω^)
 
 
で、次に向かったのは、
 
空堀商店街の路地にあるという、
 
昨年10月にオープンしたばかりのお店です音譜
 
路地裏、ってだけに、
 
これがなかなか見つからなくてあせる
 
 
商店街のとても親切なイケメンの八百屋さんに親切に教えてもらって、
 
ようやくたどり着いた~
 
赤い看板が目印でして、
 
見えたときはホッとしました(;^ω^)
 
まさに秘密基地です。
 
 
古民家をリフォームした、
 
雰囲気のあるお店でした。
 
 
こじんまりとしていて、
 
引き戸を開けると靴をぬぐというスタイルビックリマーク
 
一瞬戸惑いましたが、
 
明るい店主さんとこぎれいな店内に安心(^^♪
 
 
中崎町にある「はこみっつ」さんとは姉妹店ということなんです。
 
 
店主さんとのお話が楽しくて、
 
このあとまだ行きたいところがあるのにかなり長居をしてしまったあせる
 
 
大阪の地下鉄を乗り継ぎながらあちこち行くために購入したワンデーパス
バスも乗れるんです。
 
これは自販機で買えます音譜
 
 
半日だったのに相当乗りましたので、
 
かなりお得だったと思われます音譜
 
 
それにしても大阪の路線ってわかりやすいし便利だと思いました~ビックリマーク
 
マヌケなAliceでも十分使うことができたんですから(≧▽≦)