終わっちゃった京都旅の② | NERO~親子のハンドメイド日記~

NERO~親子のハンドメイド日記~

ものづくりが大好きな親子の日常や、作ったものの紹介ブログです

Aloha! Aliceですパンダ

 
 
それにしても、PCの調子が悪いったらないですあせる
 
 
重くて時間がかかるし、
 
おかしな文字が出たり、
 
なかなか進まなくて、
 
他のブログを見に行くのも大変です汗
 
困った・・・
 
一体何なの~あせる
 
 
でも京都は何とか書いちゃおうっ(・Θ・;)
 
 
ってことで、
 
まだ1日目のことなんですがσ(^_^;)
 
 
そう、今回のメイン、
 
SHOPpeaberryさんへ行くことができました≧(´▽`)≦
 
 
一人旅をするんだけどけっこう方向感覚が怪しいAlice。
 
頑固一徹、今時アナログ人間なので、
 
地図を持って人に聞きまくり、
 
地図見てるのに一度は真逆に向かってたりもしてね((((((ノ゚⊿゚)ノ
 
 
無駄は多いかもしれないけど、
 
でもその分、着いたときの喜びは多分他の人よりも大きいかもです(;'∀')
 
 
4~5人入ったら満員になってしまうようなこじんまりとしたかわいい、
 
でも入りやすいお店でした黄色い花
 
 
店主のお父様が店番をしてらして、
 
接客しながらなのに30分位お話しさせてもらいました。
 
 
お客様や作家たちのことをとても優しく包み込むような印象を受けました。
 
 
沢山の作家さんの作品がびっしりと、
 
でもわかりやすくレイアウトしてあります。
 
清潔感のあるお店ですキラキラ
 
 
翌日から企画展である「少し早めの収穫祭」が始まるので、
 
これはまだ陳列してあるだけの状態でしたが。
手前がNEROの蝶々たちです蝶々pink蝶々淡blue
 
 
この日は翌日を楽しみに、お話だけで帰ることに。
 
 
けっこう歩いて疲れたので、
 
帰りしなのスーパーで買い出しを。
 
旅先のスーパーはAliceには楽しみのひとつなのです音譜
とりあえず一回りしておかないと気が済まないビックリ
 
 
 
このビール、めちゃ好みでしたビール
後でわかったのは、
 
これ、酒造メーカー、黄桜のだったのです~酒
 
 
だし巻きが食べたくて、これけっこうなボリューム
 
なのに、よほどたまごが食べたかったみたいで卵
こんなサンドイッチも買っていました汗
 
頭が回ってなかったみたいですあせる
 
 
③へ続きます