絵本から児童書へ | 小学3年生~読書や趣味やお勉強など~

小学3年生~読書や趣味やお勉強など~

息子の育児に関するあれこれを綴っていきたいと思います。

5歳の息子が0歳の頃から読み聞かせしてきた絵本たち。
そろそろ6歳になる彼は、絵本から児童書や漫画に移行しつつあります。

絵本、たくさん読んできたつもりでしたが、図書館や書店に行くと、まだまだ読んでいない作品が山のように。
これからは、私の趣味として手にとっていけたらいいなと思いますニコニコ

絵本もまとめてみたいのですが、、まずは最近読んでいる児童書や漫画を記録するところからやってみます。
なお、長いお話は主に読み聞かせで、たまに自分でも読んでいるという感じです。

■エルマーの冒険シリーズ
私も子供のころに好きだったお話。
何十年経っても古い感じがしないのが不思議。
飄々としたエルマーくんが好きです。
息子はりゅうが好きなようニコニコ



■マジックツリーハウスシリーズ
アメリカの子供たちに人気のシリーズだそうです。
冒険ものはドキドキしながら読めるので、楽しいようです。
■いやいやえん
私も子供のころ好きだった記憶があったのですが、いざ読んでみると、何も覚えていませんでした。読んでなかったのかも?びっくり

■たんたくん
ぐりとぐらの、中川利枝子さん、山脇百合子さんコンビによる作品。ぐりとぐらと似たような空気を感じる、かわいいお話です。
この2冊しかないのが残念。
以上です。
あ、、漫画はまた後日まとめたいと思いますニコニコ