活動中に落としたiPadが

不安定になり、

 

ついにスマホデビューすることになりました。

 

 

 

【おしらせ】

電話番号

LINEも

そのまま使えます。

 

ただし、過去のやりとりは

すべて消えたので

何卒ご容赦ください。

 

 

 

 

私、今どき珍しい

ガラケー利用者でした。(プラスiPad)

 

 

 

10年のボランティア活動で

餌やりさん、町の人、飼い主様、ボラ仲間などの

電話番号が1200件以上登録されています。

 

 

この電話帳を維持するため

ガラケーを使い続けてました。

 

 

******

 

やっぱiPhoneかな、と

スマホ選びを楽しみにしてたのですが

 

 

データ移行がスムーズにできるのは

シンプルスマホ

しか選択肢がありませんでした。_| ̄|○

 

 

ななんと初心者(私もだが・・・)と

シニア向けです。

アイコンでかい!

 

ちょっと屈辱です・・・

 

携帯会社としては、

ガラケーとスマホでは

月々の料金は2倍違うので

 

シニア層をターゲットに

乗り換え促進をはかっています。(;^ω^)

 

 

スマホコンシェルジュなる人が

データ移行をお手伝いしてくれて

無事、電話帳は維持できました。

 

 

 

わかりやすい

大きなガイド

待ち受け画面は猫だ!

 

 

年寄り向けでも

技術は最新で、

画面ロックは顔認証です。

 

 

 

スマホの小さな画面で

完結する世界が当たり前になり

 

長い文章の本が読まれなくなったり

コミュニケーションは

簡潔・短文がスタンダードに

なるのでしょう。

 

このブログという媒体も近い将来、

衰退していくのかもしれません。

 

 

****************

 

3/7(日)猫シンポジウム・オンラインセミナー

午後1時半~4時半

第一部 長野県上田市 

     官民協働の野良猫対策

第二部 熊本・竜之介動物病院 德田竜之介先生

     TNR、ペット防災

 

Zoomウェビナーを始めて主催します。

ご経験者のお知恵を拝借したいので

お助けくださる方はご連絡ください。(*_ _)

 

****************

 

一般市民向け、最後はカッパちゃん写真展

地域猫セミナー&ボランティア講習会

公開期間:令和3年2月1日(月)~3月19日(金)

 

********************

 

ボランティアさん向け、カジュアルです。

第7回 猫問題解決ボランティア育成プログラム ねりまねこと学ぶ地域猫の成功例、失敗例

 

*********

 

猫2匹、飼い主様募集中です。↓

人間と一緒に寝られます

ペットのおうち・ねりまねこ   

 

ねずこ メス 長野県佐久

人なつこく、おもちゃもちゅーるもなでなでも大好き💛

 

*********************

 

たまるくん オス 練馬区早宮

穏やかでおとなしく、キャットタワーのボックスやお布団の中が好き。

 

 

*********************

 

〇長野県・上田市

NPO法人一匹でも犬猫を救う会Facebook

 

こちらの猫は東京でお見合いができます。

気になる猫がいたらお知らせください。

 

 

**************

 

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村