昨年、東洋大学 社会学部でお話をさせていただきました。

私(左端)は、生徒さんの母親世代です。(笑)

 

 

東京都文京区にある東洋大学

 

ああ、オリンピック2020・・・

 

最近の大学の校舎はスゴイです。

 

 

「ボランティア活動を通じて地域社会に貢献する」

という切り口でお話をしました。

 

 

人と繋がり、社会の役に立つことは

楽しくて、やりがいがあり

人生を彩り豊かにします。

 

仕事としてやらされるのではなく

自発的にやる、情熱を傾けられる何かを

見つけた人は幸せです。

 

皆さんにもそんな何かを見つけてほしい。

 

 

 

自分が何をしたいか

明確にわからない人は

アンテナを伸ばして、興味があることを

どんどん吸収していってください。

 

そうしていく中で、

本当に好きなこと

興味があり、探求したいことが

見えてくるはずです。

 

 

学生さん達は

その後、譲渡会のお手伝いもしてくれました。

 

若者たちに幸あれ!

 

佐藤先生は愛猫家で

ペットロスの研究もされており

今回、お声をかけてくださいました。

 

大学のホームーページに掲載されました。↓

NPO法人ねりまねこ:「地域猫のすすめ」を通しての住民組織化活動

(東洋大学社会学部社会福祉学科 佐藤 亜樹准教授)

 

 

地域猫活動は、単なる野良猫問題ではなく、

「人間の問題」を解決することに焦点を当てた住民組織化活動

 

「人間の問題」とは、

(1)猫の繁殖は、不妊手術をしない、捨てる、などの人間が原因であり、

単に野良猫や餌やりを非難したり、殺処分して終わるものではない

 

「人間の問題」を解決するには、

(2)住民同士が困りごとやニーズを出し合い、

コミュニティとして意思決定を行うことが重要。

プロセスを通して、地域住民の間に社会・対人関係のネットワークが形成され、

誰もが住みやすい街づくりが可能になる

 

(3)そのような大人同士の交流が、子どもの共感性を育み、

その地域を安心・安全なものにすることに繋がると考えられる。

 

 

______

 

このようにまとめていただくと励みになります。

ますます頑張ろう (=゚ω゚)ノ

 

**************

飼い主様募集中

良いご縁がありますようにキラキラ

〇練馬区でお見合い

ペットのおうち・ねりまねこ

 

〇長野県・上田市 (練馬区の友好都市)で募集中

※練馬でお見合いしたい方は要相談

NPO法人一匹でも犬猫を救う会

 

**************

 

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村