地味というかコンサバなタイプの方がパパはクルみたい?
クラスで2番目とか3番目に可愛い子が好きなタイプですからねぇ…
アイドルグループなら、センターの子はダメなタイプかなぁ
「俺の嫁」指数が高い子がいいとか、また意味不明な説明が出てきた感じです。

丈夫で長持ちで、色褪せないタイプが好き?
パパが目で追う女の子って、磨けば光るタイプが多いのも知っています。
なんとなく「嫁基準」?最近、そんな風に思えることが多くなっています。
男の人が目線で追う先ってなかなか興味深かったりします。
園児に目が行くのは、どう見ても娘との比較をしているんだろうなって。
面白いのは園児は男の子を見ていることも多いことかな?
う~ん、面倒な「お父さん」になるかもしれませんね。

私の高校時代のお友達も、賢いので、うまく旦那さまとの距離感を取って、
長く続く感じで、いい感じにラブラブだったりしますからねぇ…
いいお嫁さんになりそうな女の子が多い高校だと思います。
美人でもモテ過ぎないって感じかなぁ

いいお嫁さん製造工場みたいなうちの高校かも。
既婚率がさらに上がりましたからねぇ…
この4月から来年3月までに29歳になるのも関係している?
独身の私の高校時代の友達の結婚ラッシュが続いています。

うちの娘と弟くんが通っている園のこととかよく聞かれます。
うちの園が人気というわけでは無くて、どんな感じになるのか知りたいみたい。
基本的に私みたいな、在宅中心の勤務形態ではありませんから、
何時まで預かってもらえるのが普通なのかとか…いろいろママらしい質問。

私の28歳で年中さん年齢の子供がいる人はそんなにいないので、
いろいろとご質問が飛んできたりします。
ベテランママってわけでも無いんですけど、やっぱり同級生では先駆者?



特に大学時代、割と浮気のアンパイとして、パパが狙われていましたからねぇ…
大人のセックス?がいいなって感じです。
彼氏がいない時のセックスはノーカウントというアレです。
割とパパの好みのタイプでしたけど、結局味見も無しって感じで終わったし。
なので、今でも、うしろめたさ無しなので、いろいろと遠慮なく相談されます。
相談されるというよりも、愚痴を聞くって感じですけどね。
口に出して、言葉にして吐き出すと、いろいろ気持ちの整理に有効?

パパはお金もあるし、モテモテって感じの整理の仕方なので、
浮気を堂々と提案していたことも、笑い話になっちゃってますからねぇ…
19歳の女の子が、女の子の方から誘ってるのに、なんともったいない!
なんてね。

後腐れが無いなんてあり得ないってパパの言葉が最近はわかりますね。(笑)
いろいろな離婚訴訟とか扱っていると、君子危うきに近寄らず?
男と女って、どう転がるかわからないって事例を、腐るほど見ています。
「人がやれば不倫、自分がするとロマンス」って、そう都合よく行くわけ無いし。

パパは高校時代こそ、修羅場を経験していますけど、
それ以降は同じ時間で女性2人と付き合うことは無くなったみたいだし。
女性が途切れることが無いタイプなんですけど、浮気はしないという、
なかなかに都合のいいタイプですからねぇ…



う~ん、子供を産むってことが、特権って感じになりかねない社会ですからねぇ…
私自身は、意外と奨学金が重いのかなって思っています。
正直、奨学金による借金を無くさない限り、出生率は伸びないと思っています。

結婚の前段階である、奨学金利用者はその 48.4%が「レジャーや交際」、
42.2%が「日常的な食事」に支障があるって答えているし、
2020年の調査では奨学金利用者の既婚率は明らかに低いわけで…
私も、パパと付き合っていなければ、立教に進学して奨学金を利用していたはず。

私自身のパパと付き合うまでの人生設計では、
結婚はずっと後だったわけで、出生率の引き下げの大きな要素だと思いますねぇ…
高学歴の人の何割かが奨学金の罠にはまっているのが現状です。
私の高校時代の友達は、埼玉大学などの国立に志望を変えたりして、
大正解って感じの子も多いみたいです。
今後、人口が減少するのに、既存の大学をそのまま残すのかって議論もありますが、
出生率の低下を防ぐには、このあたりの現実的な課題を解決しないと無理?
そんな気がしています。



競輪や競艇のテラ銭で奨学金を賄うとか出てきそうで怖い気がします。
昨日の高知GⅢの決勝の3連単の売上は5.12億円です。
4日間では53億円。
今回は能登半島地震と万博協賛ですけど、競輪奨学金競輪とかが、
施設改善競輪などのようにできるようになったりするのかなって?

もちろん、競輪や競艇がこういうことを考えるのはお門違いなんですけど、
無償の奨学金を例えば各々1000人分用意するだけでも大きいのかなって思ったり。
数万円の児童手当云々の問題じゃない気がするんですよねぇ…

本来、親が子供に使うお金が、奨学金の返済に消えているわけで、
それ以外にジジババのための高額な税金を取られます。
う~ん、なんか詰んでるなぁって感じですねぇ…
せめて80歳以上の人口がもう少し減らないと、身動きできないし、
私たちの親の世代が、子供にお金をかけずに、これだけ奨学金にまみれたために、
日本は、高齢化で最終的にはジジババが切り捨てられて行くのかなって。

もしくは、大学教育を受ける人が極端に減るとかね。
それはそれで、国としては厳しいかなって思ったり。
まあ、はっきりと金の無い高齢者は死ね!っていう政策というか、
医療費などの本人負担率の増加や、医療制度の変更があるかもしれません。

老人福祉予算に大ナタを振るうしかないのかなって。
老人向けの施策を増やすことが悪になる時代が、そこまで来ている気がします。
まずは定年年齢の引き上げですかねぇ…
一生働けってことになるような気がします。

世知辛いですけど、奨学金の問題は日本全体を大きく蝕んでいます。
パパとの高校時代のセックス依存症で、結局パパに踊らされて、
東大まで行っちゃって、なんだかんだで、28歳としてはかなり高給の私。
条件は良くなかったはずですけど、結局はかなり有利な位置を走っています。



結局、やり切って結果を残さないと、周りは相手にしてくれないなとか、
いろいろと思っています。
競輪とか競艇も3年連続して確定申告して、その控えを常に持ち歩くようになれば、
だいぶ、人からの見方も変わってくるのかなって思っています。

最初はギャンブルで確定申告するのが夢だったんですよねぇ…
で、それが常態化して、少なくとも3年は私が目標としている金額を超したくて、
いつかはパパの浮きを超えるのが夢ですからねぇ…

そのためにはもう一段、買うレースを絞る必要があるのかなって思っているし、
ミッドナイトの初日8レースのような、読めるレースを買うってことを、
もう一段、精度を上げて行く必要があると思っています。

競輪も競艇もレース数が多いことが、買う方にとってはアドバンテージです。
そのアドバンテージを活かす方法を考えないと。
私が「買う」レースってどういう傾向があって、どういうレースが当たり易いのか?
きちんと私自身の買い方のクセを自覚しないとダメかなって思っています。

1~3月までの私のプラス分は約170万円、1ヶ月平均で57万円のプラスです。
4月は昨日の14日時点で浮きが65万円を超えました。
残り16日間で100に届くのを目標にしています。

やり切りたいですよねぇ…
ここが一つの踏ん張りどころかなって思っています。
ミッドナイトの勝ち戦だけを拾っていくのが一番確実だと思いますけど、
競輪のグレードレースも、わかりやすい番組が組まれることがあります。

正直、今月は競艇に浮気せずに、残り半月を頑張って行こうかなって。
ざっと眺めていた、競艇の出走表もこの半月は見ずに、
その分、競輪の出走表を眺めようかなって思っています。
パパが買う目の取捨選択も大きく影響しそうです。

パパは逆に、競艇で絶好調ですからねぇ…
午後9時までには、パパの勝負は終わっています。
娘が寝室を覗きに来ることもあって、セックスを愉しむ機会が減っていますが、
ちょっと残りの4月はミッドナイトに本気になってみようかと…