歌野里道改修紀年碑 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

 

菊川自然活用村入口、

旧自然環境活用センター(現在飲食店)の

斜め向かいに建てられている、

「歌野里道改修紀年碑」です。

明治44年(1911年)に建てられたものです。

 

歌野地区では江戸時代中期から

楮(こうぞ)栽培が行われていましたが、

歌野川ダムの建設に伴い、集落は立ち退きとなりました。

 

場所は↓こちらです。