スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

 

北九州市立美術館(本館)に行ってきました。

このブログを初めて7年半になりますが、

北九州市立美術館(本館)をご紹介するのは初めてです。

そんなに長い間行っていなかったのか……。

 

 

10月から4月に咲く「四季桜」という桜だそうです。

俳人・杉田久女の夫で画家で教師だった杉田宇内の

地元・愛知県豊田市小原の苗木を、

両者の娘で母と同じく俳人だった

石昌子が寄贈したものだそうです。

 

 

目的は現在開催中の企画展

「スコットランド国立美術館 THE GREATS

 美の巨匠たち」。

イギリスにあるスコットランド国立美術館の

コレクションの中から、巨匠たちの名画が来日しています。

 

 

 

 

今回の展示の目玉の1つでもある

ジョン・エヴァレット・ミレイの「古来比類なき甘美な瞳」。

「誰かに似ている」と思っていたら、

奥さん「ももクロの百田夏菜子ちゃんでは?」

ああ、なるほど。

 

北九州市立美術館(本館)の場所は↓こちらです。