前回の続きで、11月23日(土)・24日(月)に
開催された「彩りの城下町長府・秋」を、
日中の様子と夜(イベント時)の様子を並べながら、
ご紹介したいと思います。
とは言っても、今回は昼間の様子は少ないのですが……。
まずは、長府毛利邸。
昼
夜
真っ暗な中に、毛利家の家紋を描いたキャンドルが
あるように見えますが、明るさを調整してみると、
毛利秀元公像の前にあります。
長府毛利邸の場所はこちらです。
次に、下関市立歴史博物館周辺。
歴史博物館の場所はこちらです。
最後は、古江小路。
長府毛利邸側からキャンドルの中を進みます。
菅家長屋門
菅家長屋門の場所はこちらです。
次回へ続きます。