石柱渓1 石柱入口下関市豊田町今出。 下関の最東部付近に、石柱渓という渓谷があります。 数多くの滝と、石英斑岩が築く柱状節理が特徴で、 国の名勝及び天然記念物に指定されています。 大正時代に知られるようになるまでは仙境と言われ、 誰も立ち入らなかったそうです。 今回から数回に分けて、石柱渓の様子をご紹介します。 石柱渓の入口です。 「石柱入口」と記された古い石標があります。 場所はこちらです。 次回へ続きます。