下関市吉田。
木屋川にかかる吉田大橋のそばに建てられている
「木屋川改修記念」の碑です。
昭和45年(1970年)に建てられたもので、
当時の山口県知事だった橋本正之が揮毫しています。
木屋川です。
長門市俵山から流れる全長43.7kmの川です。
「木屋川」の名は、河口付近に「木屋」という名の
船着き場があったことに由来します。
「吉田川」とも呼ぶそうです。
碑のある場所周辺は吉田河川公園となっています。
この公園では、毎夏、「吉田川祭り」が開催されています。
碑の場所はこちらです。