日和山公園 | ねりえ日和

ねりえ日和

本州の西の端・下関から 石碑やモニュメントを中心に

4月2日(土)にあちこちで花見をしてまいりました。

その中から、今日は日和山公園の写真をUPしますo(^▽^)o

 

 

夕方ねりえが訪ねた時は、人影もまばらで、

「あれ?あれ?(゜Д゜;≡;゜д゜)」といった感じだったのですが、

夜、高杉晋作像がライトアップされる頃になると、

人がたくさん来るようになりました(^∇^)

 

 

 

これは晋作像のライトアップ前、

提灯だけライトアップされている時間帯の写真です。

 

 

 

晋作像ライトアップ(*゜▽゜ノノ゛☆

 

 

 

 

 

晋作カッコイイ!!(≧∇≦)

そして、提灯が似合う!!(≡^∇^≡)

 

 

 

 

 

 

関門海峡側から日和山公園まで上がる階段にも、

提灯が吊るされています。

 

 

ところで、以前、高杉晋作像をご紹介した時に、

 

 

台座の中に隠れるように、仏様(?)がいらっしゃったという

お話をさせていただきました。

 

が、4月2日に確認したところ、

 

 

いなくなっておられました(;^_^A