【ミニマル節約】必要と欲しいの違いを知る


こんにちは



それは、ミニマルな暮らしを目指す中で、


【必要と欲しい】は明確に違うということを知っておく必要があると思います




欲しい物、必要な物


どちらも何かを購入などして手にいれたいと


思っていることなのですが



ミニマリスト的にはかなり違う考えです




必要とは、文字通りそれが必要であり 


ないと困るものを指します



例えば、トイレットペーパー、歯ブラシ、シャンプー、ご飯、下着、タオル、服、靴


生活する上で必ず使っているものなどだと思います




では、欲しい物とはなんでしょうか?



トイレットペーパー、歯ブラシ、シャンプー、ご飯、下着、タオル、服、靴



あれ?

必要なものと同じですてね


でも、欲しい物に分類される時は単語の前に

この言葉がつきます



【あのブランドの】



です


あのブランドのトイレットペーパー


あのブランドのシャンプー


あのブランドの服



何かしらの付加価値が付随するものではないでしょうか



服や靴はなんとなくわかりますね


特定の高いブランドであるという付加価値



では、あのトイレットペーパーとはなんでしょうか



よく香りのするトイレットペーパーありますね


あの香りという付加価値必要でしょうか?



シャンプー、


髪質改善という付加価値がついた高いシャンプー




その香り、高いシャンプー


必要であればいいんです



これだ!!


これで心が満たさせる!!


確かに高いだけのことはある品質だ!!



ならいいんです



でも、なんか良さそうと


あまり深くかんがえずに選んだあのブランドの物は


欲しいものに分類されるのかなと思います




欲しい物に分類されていた物を、自分の許せる範囲で必要な物にシフトしていくことで節約につながります



それを続けていくと、結果的に必要なものだけに洗練され、ますますミニマルな暮らしに近づいていきます




今後の買い物で自分にとって必要?欲しい物?と



問いかけながら買い物していけたらなと思います



最後までお読みいただきありがとうございました