キラキラ☆プリキュアアラモード第4話感想
2017/02/26
第4話感想
2月の本放送は今日で最後。
これまでのシリーズなら、初期メンバーが出そろうまで登場回を繰り返すのが基本でした。
本当なら新キャラ登場回をするのが通例なのですが、
今回は、いちかちゃん、ひまりちゃん、あおいちゃんの三人がメインとなるお話です。
で、今回は「まりこ」さんを中心に
「初心に返る」ことについての認識の話でした。
また、いちかちゃん、ひまりちゃん、あおいちゃんが打ち解け合い、
お互いの名前を苗字やさん付けではなく、愛称で呼び合う
アイスブレイクが行われました。
「初心」と「呼び名アイスブレイク」というと、
初代プリキュア「ふたりはプリキュア」の第8話を思い出します。
8話までは初代プリキュアの「なぎさ」と「ほのか」はお互いを苗字で呼び合っていました。
それが喧嘩をきっかけにアイスブレイクを果たし、ファーストネームで呼び合う関係に。
それと似たことが今回の「プリアラ」で喧嘩までとはいきませんが、
軽いすれ違いを通してアイスブレイクできました。
そういった意味では、初代オマージュで「初心」を大切にしたんだなぁと感じました。

終わりに
そして次回は気まぐれお姉さんこと、キュアマカロンが満を持して登場です!!
実はRoyには高校の時にゆかりさんに本当によく似た友人がいました。
しかも好きな色は紫というwwww
その子と重ねてしまう部分がどうしてもありますが、
はたしてゆかりさんはどんなキャラクターなのか楽しみです!