【Roy】1/100 FM バルバトスルプス 製作記03 (白パーツ白塗装) | 現在、更新を停止しております。

現在、更新を停止しております。

コツコツがんばるガンプラモデラーのブログ。現在更新を停止中。

1/100 FM バルバトスルプス 製作記02





今日はバルバトスルプスの製作の様子を報告します!


前回サーフェイサーを吹きはじめて、それがやっと修了したので、今度は白パーツに白い塗料を塗りました。






{EC62DCB5-1521-4E3D-83E5-348E62588CCA}


サーフェイサーの上に白い塗料を塗ったのがこの画像です。


パーツ数もあって、それでいて面積も広かったのでなかなか手こずっています。






{52945D9A-EC33-4ACC-AD75-6E9CFABAE4B1}


使用した塗料は

ガイアノーツ アルティメットホワイト

です。



アルティメットホワイトは本当に発色の良い塗料でお気に入りです。

でもあまりにも薄め過ぎると綺麗に発色しないので、Royは塗料と溶剤を1:1.2くらいの比率で塗装しています。





{F87A9E52-E69B-49D7-8E57-A41BA73446F9}


これでやっと半分…

MGほどではありませんが1/100なのでやはりパーツ数はそれなりにあります。


まだ白塗りが続きそうです…


がんばります笑