【Roy】1/100 FM バルバトスルプス 製作記01(合わせ目消し) | 現在、更新を停止しております。

現在、更新を停止しております。

コツコツがんばるガンプラモデラーのブログ。現在更新を停止中。

{5812643F-8D33-4581-9338-1644872B4CA4}


さて、今日は1度フルアーマーガンダムの作業をとめて、1/100バルバトスルプスの製作記を書きはじめます。



1/100バルバトスルプスの最大の問題点、それはサイドスカートの合わせ目。

上写真のように、綺麗なモナカ割かつ、中央の丸い別パーツをあとハメしなければなりません。





{71FC0147-0D88-4E3F-ABF6-04ECE9F206B1}

そこでまず中央の丸型パーツの赤線部分を切断しました。

これで、あとハメのためのファーストステップが終了。




{915F2276-3889-4726-A5EE-32576E4A8122}


次に赤丸部分を削りました。

これにより、先ほど切り離したパーツを後から取り付けることができます。


後ハメ工作終了!!





{1CEDC26A-AFB3-4F49-9C36-7909B33194E0}


切り離したパーツと、削ったパーツがこちら。


ちゃんと後ハメができることを確認し、白いパーツ=サイドスカートに接着剤にて合わせ目を消します。





{34D52C39-ED93-45C4-A165-E4AC49BE6053}


今日、合わせ目消しをしたのがこれらのパーツです。


頭のパーツも合わせ目を消します。

これは中のピンをすべて切り落とせばいいので非常に簡単に消せます。

メイスもモナカ割ですからしっかりと合わせ目を消します。




今日の作業はこれまで!

次はパーツの鋭利化するための改修を行います!