この写真は、以前マスキングを施した腕や足のパーツに、ガイアノーツ スターブライトシルバーを塗装したものの上に、更にマスキングを施したものです。
ただ、今回は塗り分けをより簡易化するため、またメタリックにマスキングして剥がれるのを防止するため、マスキングを甘めにしています。
そこで今回ははみ出してもいいように、エナメル塗料にて色分けしていきます!
使用したのは
タミヤエナメル ニュートラルグレー
エナメル塗料の塗り分けはラッカーとは違って、多少濃いめに希釈するのがコツです。Royは1倍希釈で塗装しています。
はい、ニュートラルグレーの塗装が完了しました!
ではマスキングを剥いでみます!
あー、いい感じに塗り分けできていると思います。
メタリックの塗り分けも、特に剥がれていないので成功したと言えます!
あとは多少はみ出た部分をエナメル溶剤で拭き取って仕舞いです。
エナメル塗料はラッカー塗料の上にも塗装できる上に、エナメル溶剤で塗装を拭き取ることができるので、塗り分けにはもってこいだと思い、Royもよくこの手法を使っています。
オススメです!!
次も塗り分けを続けていきます。