【Roy】MG FAガンダムVer.kaTB 02(白パーツ塗装) | 現在、更新を停止しております。

現在、更新を停止しております。

コツコツがんばるガンプラモデラーのブログ。現在更新を停止中。

{26788AFA-5CA8-4338-804B-0B1CE61D1243}


MG FAガンダムVer.kaTB 02




もう随分と夜も冷え込むようになってきました。


こうなると塗装する気分がすっかりなくなってしまうRoyです。






私は母の遺伝により胃下垂です。

胃下垂ってのは胃が普通よりしたに下がっていて太りにくいかもしれない体質のことです。



実は私は14歳の時から20歳のいままで体重が49キロのまま変動していないんです…


なのに最近は体脂肪率がどんどん…



減ってきています!!


体脂肪率5.6%まで落ち込み、友達からも病気だろ!と疑われるまでになりました…




さらには、かわいい女の子に

「Royくんが隣にいると私が太って見える怒」

と言われる始末…



もうこれは太るしかない(笑)





と思って、ガンプラの塗装を始めました!





え、よく意味がわからないって?


いいんです、塗装する気になったから笑


太るためにはよく食べてよく座ってよく寝るのが一番…かな。


よし、かわいい女の子に振り向いてもらうためにもガンプラ塗装頑張ろう!(謎)







{2B12E5E1-512E-4527-A4F3-6B9878234987}

今回のサンダーボルト版フルアーマーガンダムは、ただ白いだけだと劇中と同じにはなりません。

劇中のガンダムは「最近の遊戯王のカオスソルジャーやガイアのような肌の色」なので青白い装甲になっています。

それを再現するいい色はないかと探しましたが、ありませんでした。


ということでRoyにしては珍しく調色です!



ガイアノーツ 
アルティメットホワイト(90%)

MR.COLLOR
ライトブルー(10%)

これらの塗料を合わせて青白い塗料を作りした。

{84FB69C6-81E3-4684-992F-B4237182913D}


こんな感じです。

それを塗装したのが上記掲載画像らです。

写真で見るとあまり青くないですが、実際は本当にいい青白さです。
きっと背景の色や光の加減でうまく伝えられないのだと思います。

実際はこのビンの中の色に近いです。

パーツ数も多いですし、まだ白パーツは終わりそうにないです…

12月までには終わらせたいですが、どうなることやら笑笑